久々にお茄子を食べたくなって料理するが、茄子は直火で調理するに限ると田舎料理に煩いオカンは言っていた。焼き茄子なら直火で黒こげに炙って真っ黒な部分をポロポロ剥がすように剥けば良いし、揚げ浸しなら直に油で素揚げして鰹出汁に浸け込んで、お皿にたっぷりと盛る田舎料理「お茄子の揚げ浸し」の出来上がり。
揚げる場合は自然に油を吸い込むお茄子だが、焼き茄子や茄子汁は最後に米油やごま油などを垂らすのが自然な手段だ。オリーブオイル・米油・ごま油など上質な油も含め、サラダ油にさえも、身体に良いアンチエイジング効果が見込めると最近の研究が物語る。というわけで積極的に取り入れるのがお茄子と油の関係だ。
友人は栄養士の免許を持って給食のオバサンをしている。その人が作ってくれた「里芋の煮もの」は実に美味しく、量を山盛り作るのは紛れもなく田舎料理の血をひいていて好感が持てる。お出汁が濁るとかも一切気にしていない見栄えも、美味しさがカバーしてくれる同郷の友人が作った煮ものであった。
揚げる場合は自然に油を吸い込むお茄子だが、焼き茄子や茄子汁は最後に米油やごま油などを垂らすのが自然な手段だ。オリーブオイル・米油・ごま油など上質な油も含め、サラダ油にさえも、身体に良いアンチエイジング効果が見込めると最近の研究が物語る。というわけで積極的に取り入れるのがお茄子と油の関係だ。
友人は栄養士の免許を持って給食のオバサンをしている。その人が作ってくれた「里芋の煮もの」は実に美味しく、量を山盛り作るのは紛れもなく田舎料理の血をひいていて好感が持てる。お出汁が濁るとかも一切気にしていない見栄えも、美味しさがカバーしてくれる同郷の友人が作った煮ものであった。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
炎クリさん♪
うわぁ~茄子だ~!!ここんとこ、たーんとご無沙汰!!
うぅぅ~食べたい!!ですよね~
やっぱ、淡泊な茄子には油の相性が最高!!
素揚げで、お出汁に浸したの。。大好きです!!
里芋の煮たのも、凄く好き!!
ほんとゴロゴロとたっぷり~おだしも絶対に美味しいし~
これも、白ご飯にあうあう!!のっけて食べたいです!!
地味かもしんないけど~こんなお野菜煮たのが、一番嬉しくて最高のご馳走て、つくづく思います。そして~母や祖母の味として、心にも舌にもしっかり根付いてます(笑
炎クリさん♪ごちそうさま~!!ありがとうございまぁ~す!!
そう、このサイズ 可愛いだす
煮びたしも焼きナスも
超美味しいだすよね
って里芋~♪
これは絶対おばあちゃんの味
そう、いっぱい煮るしお汁濁るの
全然気にしない(笑) ぬめりも
いっぱいあって美味しいだすよね
しじみも実はこういうの大好き
ワインなくても大丈夫だすよ(笑)
ぷっちんだす
何で食べてもおいしいし、
ハンバーグやパスタに、ちょこっとのってるだけでうれぴー😊
油やトマト・ミソなんかによく合うし!
素揚げでしょう油も大好き~
揚げ浸しもいいねぇ✌
見た目濁っても、トローッと煮てあるサトイモおいしいわ~
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
実は、ワシもこれを食べた日の翌日に書くのではなく、後日書くことになるんで、思い出しながら思わずマーボ茄子が食べたくなってきましたよ。田舎のババさんや、オカンの煮付けが懐かしいですけど、今考えればもっと醤油の味がきつかったような気がしますよ。寄り合いで近所のオバア逹が作ったものは、終戦当時使えなかった反動が出ていて、砂糖が大量に使われていて超甘かったですよ。
しじみちゃん
お茄子はそうそう、美味しそうなのがあったんで、思わず買ってしまったんですが、油を上手に沁み込ますことが第一条件ですね。里芋の滑りでお汁が濁りまくりで、しかしこのお汁も美味しいんですよねぇ〜。わしがバイトしていた頃には、里芋にサヤエンドウは付き物でしたが、友人が炊いたのは里芋一辺倒って‥‥‥面白いですよねぇ〜。
チーママさん
お茄子は、チーママさんがお好きなのを知っていますし、例のうどん屋さんの茄子汁って、無茶苦茶おいしそうですもんね? あれって油を通して軽く炙っていますよね? 一度真似っこしてみなくてはです。里芋の煮物は、お汁濁り派の方が多いですよねぇ〜。普通に沸騰させて炊いていたら濁るのは防げないですが、味に変わりはないようで。
皆さんの応援を感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!