ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様のお仕事支援ソフト「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

今話題のキャッシュレス決済について

2019年04月05日 | ショッピングカートについて
最近「キャッシュレス決済」という言葉を頻繁に耳にするようになりましたね。
年末には「PayPay(ペイペイ)」が実施した「100億円あげちゃうキャンペーン」は、TVやSNS等でとても話題になっていて、連日「PayPay(ペイペイ)」の単語を耳にしましたよね!
話題になったこのプロモーションにより、今まで知らなかった人にまで「キャッシュレス決済」「スマホ決済」という言葉が浸透したのではないでしょうか。

「LINE Pay」は12月14日から「Payトク」と題して20%還元キャンペーンを12月31日まで実施。「楽天ペイ」「d払い」「Origami Pay」「Kyash」など他のサービスもキャンペーンを随時実施しています。まさに盛り上がっているスマホ決済市場!

「キャッシュレス決済」とは?
「キャッシュレス決済」とは、現金を使わない支払い方法のことです。現状の身近な例でいうと「クレジットカード」や「電子マネー」「デビットカード」など。
最近よく耳にする「スマホ決済」も「キャッシュレス決済」の1つです。

インターネットで情報を検索してみると、日本のキャッシュレス比率は約20%に対して、中国60%、韓国90%、アメリカ45%、インド40%のキャッシュレス化を実現しているそうです。
中国では、すでに「ALIPAY」「WeChatペイ」等のQRコードを利用したスマホ決済が比率として多く、公共料金や屋台に至るまで、国内どこでも支払いができるようになってきているとのこと!


「キャッシュレス決済」を使うユーザーのメリットとは?
 ・レジで小銭を数える必要がなくなる。スマートな支払をすることができ、金を落とす心配もいりません。
 ・現金が不要になるので財布が不要。さらに利用した後には明細が届くので、お金の使い道を把握しやすくなります。
 ・利用金額に応じて、ポイントが貯まるお得な仕組み。

日本政府も、外国人観光客が多く集まる2020年の東京オリンピック、2025年の大阪万博などのイベントに向けてキャッシュレス化を目指して目標を策定しているようです。
参考: 平成30年4月 キャッシュレス・ビジョン:経済産業省(PDF)


ECサイトにおいても、キャッシュレス化の傾向は進行しています。
ネットショップ購入時に選択する決済方法で、やはりクレジットカードの利用率が安定しており「キャッシュレス決済」が主流になっています。
(しかし、「コンビニ支払い」や「代金引換」といったオフラインでの現金決済も選ばれているのは確かです)

近年では、新たな決済手段を導入するネットショップが増えてきましたよね。
クレジットカードや代金引換等、昔からある決済方法の他にも色々な種類が増えてきています。

 ・スマートフォンとの親和性が高い「キャリア決済」
 ・「PayPal」などの第三者決済サービス
 ・「Apple Pay」「LINE Pay」「楽天ペイ」など、様々な企業の独自決済サービス
  (「Apple Pay(Amazonログイン&ペイメント)」はAmazonのIDを持っていれば、Amazon以外のECサイトであっても、AmazonのIDを使って支払いができる利便性の高い決済手段。「楽天ペイ」も同様です。)


  様々なキャッシュレス決済の種類

ネットショップ運営において、購入者が選択できる決済手段を複数用意しておくことは重要です!
購入者がその時に使いたい決済方法を選べなかった場合、売り逃しにつながる事も考えられます。

これから確実に進行していく「キャッシュレス決済」社会の波に乗り遅れないよう、自社のネットショップで扱っている決済手段の見直しを定期的に行い、時代にあった決済方法の導入を検討する必要があるかもしれません(^^)

助ネコサポート でした!




関連記事:助ネコのキャッシュレス に関する記事一覧



助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カートのみ利用」も出来ます!

2012年05月09日 | ショッピングカートについて
『助ネコECショップ』では、オリジナルのデザインをテンプレートとして登録して、
トップページ等を追加したり、商品ページの自動作成ができたり、という
「自社サイト構築機能」を搭載しておりますが、
それらを使わず「カートのみ利用」することも、実は可能です。


たとえば、自社サイトに商品紹介のページをお持ちで、
そこから、各モールの購入画面へリンクを貼っている場合、

1. 『助ネコ』へ商品を登録する
2. サイトの商品ページに「カゴに入れる」ボタンのHTMLタグを貼りつける

これで、自社ショップをオープンすることができます。
(もちろん、各モールとの受注一元管理や、在庫連動も可能です!)

また、買い物カゴの中でも、色味を変更したり、
オリジナルデザインのテンプレートを使うことができますので、
自社サイトの雰囲気に合ったデザインのお買い物画面が実現可能です。


弊社サイトでは、「カートのみ利用」の店舗様の事例として、
熊本馬刺しドットコム様 のインタビューを掲載しておりますので、
あわせて、ご覧くださいませ。

『ECショップ』に関するご質問は、助ネコサポート まで、
お気軽にお問い合わせください♪



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットショップで安心してお買い物いただくために

2011年11月09日 | ショッピングカートについて
こんにちは、助ネコ です!


先日、『助ネコECショップ』ご利用店舗様より

「商品をカートに入れて、ご購入いただく際、

 通信が安全であることを示す画像などを表示できますか?」

とのお問い合わせをいただき、

助ネコでは可能であることをご説明しました。



お名前、電話番号やご住所、そしてクレジットカードの情報など、

大切なお客様の個人情報をご入力いただく

ネットショップを運営される際には、

その情報を確実に守るため、

通信が暗号化されるSSLへの対応が、大切です。



SSL暗号化通信へ対応しているかどうかは、


 ・「https://」で始まるURL

 ・ブラウザに錠前のマークが表示される


上記のような方法で、お客様にご確認いただくことも可能ですが、

ベリサインシールを表示するなど、

「このショップは安全なんだ」

と、見るだけでわかるような工夫や、気遣いをされることで、

ショップ様への信頼感が、よりいっそう

高まるのかもしれない、と思いました。



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品詳細ページにオプションの選択肢・入力欄を追加できるようになりました

2011年10月19日 | ショッピングカートについて
こんにちは、 です。

本日、『助ネコECショップ』に新しい機能が搭載されましたので、

ご案内をさせていただきます!



↑このようなページが実現可能です


上記画像のように、商品の色・サイズ等バリエーション以外に、

オプションの選択肢や、入力欄を自由に追加することができる機能です。


たとえば、以下のような商品で、ご利用いただけます。


  ・「20種類のうち、よりどり3点で○○円!」という商品

  ・ギフト商品・・・名入れ、デザインやモチーフの選択など

  ・セミオーダー商品・・・素材・形の選択など

  ・お花・・・リボンや包装紙の色・柄、アレンジのイメージなど

  ・ケーキ・・・キャンドルの本数、メッセージプレート(チョコプレート)の内容


さまざまなご用途でお使いいただけるかと存じますので、

ぜひ、ご活用くださいませ♪



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員区分に新しい項目「カスタム項目(YES・NO・未設定)」を追加しました! 【ECショップ】

2011年03月25日 | ショッピングカートについて
ECショップの「会員管理」において、新しい会員区分の項目を追加しました。

お客様を御社独自の区分で判別したいときなどに、お役立てください。


「会員管理」の各会員の「会員情報」の編集ページにおいて、新たに、


■「カスタム項目」が追加されました。

選択肢は、(YES・NO・未設定)の3つになります。


■また、「会員管理>登録会員一覧」の画面で、

この「カスタム項目」での検索ができるようになりました。



※※ こんなケースでお使いいただけます。 ※※

  例)
  ・郵送のダイレクトメールを希望する会員
  ・会社関係者や取引先
  ・特別価格の適用をする会員
  ・特別なグループ


↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0463-63-1400
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■自社サイトのカゴを、モールに飛ばすのは、もったいないです!

2009年12月10日 | ショッピングカートについて
よく、自社サイトを運営されていて、素敵なデザインのECショップに仕上げていらっしゃるネットショップさんでも、商品を選んで、カゴに入れるボタンを押すと、楽天さんや、Yahooさん、ビッダーズさんのカゴに飛ばしていらっしゃることがありますが、それは、やっぱり、あーーもったいないな。。。と思ってしまいます。

伺うと、「管理が大変だから、メールや電話で注文が来ても、楽天で買ってくださいって案内してるんです」とおっしゃる店長さんもいらっしゃいます。

やはり、せっかく自社サイトを訪れて、買ってくださったお客様は、自社のデータベースにちゃんと残しておいて、少しずつでもそのデータベースを膨らませていったら、2年後、3年後、5年後には、すごい財産になると思うのです。

自社サイトから、好きなタイミングで、メルマガを配信したり、自社サイトでポイントをつけたり、お歳暮やお中元の時期にはDMを送ったり、どんどん自由な発想でいろいろな工夫をしていけると思います。

助ネコで自社ネットショップを構築したり、カゴをつけたりすると、充実した受注管理システムがついてきますので(おまけのようなものではありません!)、モール(楽天・Yahoo!・ビッダーズ・アマゾン)からの受注と、自社サイトの管理、電話注文の管理も、まとめて一括で処理できますので、ちっとも面倒ではないのです。

ぜひ、積極的に効率をアップさせる仕組みを導入していただき、本来のあるべきビジネスの姿、「自社でお客様を開拓する」ことに、今からコツコツと取り組むことをお勧めいたします。

3年後に、「あのときから、始めておけばよかったなあ。。。」と思わないよう、
来年の目標として、ですね。



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0463-63-1400

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「助ネコECショップ」に新機能「商品グループ」が搭載されました!

2009年10月26日 | ショッピングカートについて
助ネコECショップ」に新機能「商品グループ」が搭載され、1つの商品詳細ページに複数の商品をまとめて表示することが可能になりました。

バリエーションがある商品の場合、各バリエーション別に値段や写真を指定でき、グループとして登録することで、

 (a)1つの商品詳細ページに、各バリエーションを並べて表示させたり、

 (b)セレクトメニューで選ばせて見せたり

することができるようになりました。

例えば、

(a)同一商品でも「5個入り」「10個入り」「20個入り」など数や量のバリエーションがある場合、

これらの商品を1ページ内にまとめることでお客様がページを移動することなく、商品を選択できるようになります。

1ページに縦にならんで表示されますので、

「あっ、10個入りより、20個入りがお得だ!」

と画面をスクロールさせながらついつい高額商品に誘導されることもあるでしょう。

同じ商品なのに、色やサイズで、値段に違いがある場合にも、有効です。




もうひとつの機能して、

(b)セレクトメニューで選択された商品だけを表示させることもできます。

プルダウンのセレクトメニューの中は、「5個入り/ 10個入り/ 20個入り」と選べるようになっていて、

お客様は、例えば「10個入り」を「3セット」と指定して[カゴに入れるボタン]を押すことができます。

「200g」のステーキを「5枚」とか。

「10Kg」のお米を「3袋」とか、ですね。


******


同一商品でなくても、ある特定の企画モノを「商品グループ」として登録して、並べて見せることもできますから、いろいろな使い方ができると思います。


ぜひ、工夫して、ご活用ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あのお店で買いたい!」と思ってもらうためには?

2009年04月14日 | ショッピングカートについて
助ネコの長谷川智史です。


あるとき、こんな相談を受けました。

「友人がネットショップを始めたが、なかなか注文が入らないらしい。プロのカメラマンに撮影してもらったり、いろいろ工夫しているが今ひとつパッとしないようだ」

そのネットショップさんを拝見すると、並んでいるのは女性向けのエレガントな商品。
だけど、サイトからは、エレガントさが感じられない。。。


「あのお店の、あの雰囲気と、あのサービスで、あの商品を購入したい!」

お客様にそう思っていただくためには、単に、必要なものが安く売られているだけでは足りないと思います。

来店から、商品を選び、支払し、店を出るまで、統一感あるサービスや、お店独自のカラーや演出...いわゆるブランディングが必要です。


「何を買ったか」だけでなく、「どこで買ったか」が、お客様の記憶にきちんと残る。。。

そんなECサイトの実現を、助ネコで応援したいと考えました。


そこで・・・
2009年4月15日。
ネットショップ運営を明るく楽しく元気にする「助ネコ通販管理システムシリーズ」の第4弾、「助ネコECショップ」をリリースすることになりました!


それに先がけて、プレスリリースを行いました。
【助ネコプレスリリース】
http://www.sukeneko.com/press/index.html


「助ネコECショップ」のプレスリリースについて、以下のサイトでもご紹介いただきました。

ベンチャープラス:http://venture-plus.com/news/42739
gooビジネスEX:http://bizex.goo.ne.jp/release/detail/48672/
エキサイトニュース:http://www.excite.co.jp/News/release/valuepress_37682.html
cybozu.net:http://news.cybozu.net/press/valuepress/000075766.html
ValuePress!http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=37682
N+ News Release:http://news.nplus-inc.co.jp/?number=2614&action=ViewDetail
Review360:http://www.review360.jp/pressrelease/show/id/599/companyId/0
mediajam:http://mediajam.info/topic/864628


「助ネコ」の新しい仲間を、どうぞよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする