すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

絵ろうそくまつり

2016年02月14日 | 会津若松
2月11~13日 会津絵ろうそくまつり・・ 鶴ヶ城に13日に行く 

土曜日ということもあってか 沢山の人が訪れていました 他県ナンバーの車も多く見かけました・・

例年は雪の中で行われる絵ろうそくまつりですが 今年は雪がほとんどありません 鶴ヶ城がライトアップされていて 夜空に浮かびあがっていました










中に灯されている絵ろうそくが見たいと思いまして写しましたが 全部が絵ろうそくというわけではないようです














混雑していて その上暗くて 歩くのも思うようでないのに 迷惑なカメラマンの三脚があちらにもこちらにも・・足を引っ掛け転びそうになり 特に見たいと思う場所に 陣取っていて ちょっと気分を害してしまった・・そう思ったのはたぶん私だけではないと思います・・関係者の方はその点 ご一考 お願いしたいと思います・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンフレットで封筒作り

2016年02月14日 | 手作り
駅や観光地にはカラフルなパンフレットが置いてあり 見ているだけでも愉しめます・・

それを利用して 封筒にしてみました・・遊び心があるこんな封筒が届いたら 私なら嬉しくなります・・

気心の知れた人に出すには良いと思います・・パンフレットには景色やソウルフード お土産品などの写真が満載でちょっとしたアピールにもなります・・

紙質も良いし 写真もきれいで どれにしようか迷います・・


定形郵便物の封筒の大きさに作りました・・

最大23.5cm×12cm×1cm
最小14cm×9cm
詳しくは郵便局のページ参照

両面テープを使い 貼り付けました・・


切手を貼り 郵便番号 宛名を書くために 紙を貼る
 
旅行先から持ち帰ったパンフレットで作り お便りするのも なかなかしゃれていますね・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする