すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

さつま芋の団子

2024年03月19日 | 

昨日の強風はものすごくて怖い思いをしました・・あちこちで物が飛ばされたり 被害も出ているようです・・

春のお彼岸ですので さつま芋の団子を作ってみました・・

蒸したさつま芋の皮は取り除き つぶして白玉粉と水少しを混ぜて団子を作る

茹でるとさつま芋団子ができます・・さつま芋の甘さでそのままでも美味しい・・

さつま芋団子で タイではココナツミルクと砂糖で汁粉を作るそうです・・

ココナッツミルクはないので クルミをすりおろし 豆乳と砂糖少しを加えて 汁を作り食べてみました・・

甘さ控えめで さつま芋の素朴な美味しさが良いです・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国のりを使って

2024年03月17日 | 

毎日の食事を考えるのは頭に良い体操です 悩みでもありますがストレスにならないように良い加減にが私のモットーです・・

韓国のりをおかずにも使ってみました・・ごま油の香りが美味しいですね 味が付いていて薄く もみのりにしやすいです・・

サラダに入れてみました・・

キャベツ ハム コーンをオリーブオイルと塩で混ぜておき 韓国のりをもんで加える

千切りの長芋と混ぜても 韓国のりに味が付いているので美味しいです(わさび塩などかけてもいい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンポン風ラーメン

2024年03月16日 | 

長崎チャンポンを食べるシーンが流れていたので食べてみたくなりました・・

長崎チャンポンの麺はラーメンの麺とは違いますが 雰囲気だけでも似せて作ってみました・・

ごま油で豚肉 人参 キャベツ 椎茸 帆立 小えび ニンニクを炒め 水 粉末シャンタンで味付け 片栗粉でゆるめにとろみをつける

茹でたラーメンにかけて食べました・・

我が家のある物で作ったチャンポン風ラーメンです・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すりおろし人参の甘煮

2024年03月16日 | 

すりおろし人参の甘煮はインドあたりでおやつに食べるそうです・・

すりおろし人参とバター 砂糖 牛乳を水分がなくなるまで煮て作るらしい・・(牛乳は豆乳を使いました)

カルダモンを入れるそうですがないので入れないで作りました・・

シンプルでヘルシーなおやつですね・・

パンにはさんで食べてもヘルシーなサンドイッチができます・・

 

人参をすりおろして使うと子どもも食べそうですね・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳キャベツ

2024年03月13日 | 

毎日の食事の支度で簡単なのに美味しいおかずは嬉しいですね・・

野菜をたくさん食べたい時にキャベツを豆乳で煮ただけで美味しい一品です・・

ミルクキャベツというのがありました 牛乳が苦手なので 豆乳で作ってみました

切ったキャベツを豆乳と塩 コショウで煮るだけで簡単なのに美味しく もっと早く知っていたら良かったのにと思いました・・

キャベツを生で食べるよりたくさん食べられ やわらかくなって食べやすいです・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする