私達夫婦には二人の息子が居る。 その下の息子は結婚してから4年目を迎える。 コロナ渦で結婚式も1度延期して、孫娘が生まれてからの式となった。
なので、式の時も孫と一緒の結婚式となった。
それからもう3年半が経過して、初孫もすでに3歳と3ヶ月が過ぎた。
下の娘はまだ8ヶ月なので、まだ一人で歩く事は出来ないぐらい。 その二人の孫娘と夫婦、私達夫婦で毎年イチゴ狩りに出かけている。 昨日はそのイチゴ狩りに出かけて、たっぷりとイチゴは堪能した。 何時もの時期よりも少し早くいったので、イチゴも例年よりもできが良く、大きなイチゴが沢山なっていて、腹一杯に食べた。
帰り道にショッピングモールに立ち寄って、少し買い物をして、帰宅してから家で遊んでから夕食は地元の料理店で久しぶりにご馳走を食べてから家で泊まっている。 今日は朝から天気も良く、孫娘は早起きなので、6時半には元気に起きてくる。 それから息子夫婦が起きてくるまでに一緒に遊んで、それからみんなで朝食を食べて過ごしている。
今日は昼頃から妻は仕事に出かけるし、私も午後からギターコンサートに出かける。 電車で行こうと思ったけど、往復の料金などを考えると、駐車場料金の方が逆に安く済みそうだし、駅から家までの徒歩の事を考えると、冬の寒空に帰って来る事を考えると車で行こうと決めた。
時間的にも高速道路を使用すると短時間だし、やはり車は楽だ。
村治佳織&藤木大地 デュオ・リサイタルである。 名古屋で彼女のコンサートを見る機会はなかなかないので、今回はギターデュオではなく、藤木大地(カウンターテノール) さんとのデュオだが、それでもとても楽しみである。
彼女のソロギター演奏も当然プログラムに組まれているので、私は藤木大地さんは全く知らないといっても良い程度。 NHKのラジオで少し彼のインタビューを交えて彼の歌を聴いた事はあるが、全くといっても良いだろう。
さて、そんなわけで、今朝は孫娘と10時半頃まで遊んで息子夫婦は帰っていった。 妻もこれから仕事だし、夜は遅くに帰宅するので、夕飯はコンサートの帰りに何か買って帰ろうと決めている。
車で行くので厚手の上着もいらないし、寒空を歩く事もほとんどないだろう。ただ、車は休日なので、かなり混雑しているだろうと予想出来るし、仮に近くの駐車場の空きがない場合には少し離れた場所になる事も考えて、上着は持って行くことにしている。
ギター講座のメンバーで合奏とソロの発表会が3月に開催されるので、その曲目も練習する必要があるし、全体練習やリハーサル、本番などといろいろと忙しい3月になる。
なので、バイトを始めるとしても早くても4月からに決めている。 本来ならこうしてバイトはしないで、のんびりとギターを弾いて過ごす事が出来るならいいけど。 自分の小遣いぐらいはバイトで稼ぐ事にしたいし、自由になるお金が小遣いだけでは物足りない。 これからは時間の余裕もあるので、旅行や行楽地などにも足を運びたいし、外食も気兼ねなく出来るようになれば良い。
昨日も息子夫婦と孫娘達と過ごして、一日で3万円以上の出費だった。
こうした事もお金に気を遣うこと無く楽しむためにも、少し稼ぐ必要もあるだろう。
さて、昨日は一日そうして過ごしたので、ギターの練習も全く出来ない日だった。 今日も午後から出かけるので、その前に少し弾こうと思っている。 帰宅してからはほとんど弾けないだろうと思うので。
ギターはとにかく、毎日少しでも手に取って弾く事が一番大切な上達の秘訣だ。 毎日短時間でも集中して苦手な箇所を数回弾くだけでも少しづつ弾けるようになる。
今は時間がとても大切に思える。 人生の先がある程度見えて来た私の年齢になると、時間の大切さを実感する。
自分が目指している物をどこまで極める事が出来るのか。 そのためにどのぐらいの時間が必要で、どの程度の時間が残されているのか。
まだまだ先は長いとおも思うが、目指す物が大きいとそれなりの時間も沢山必要だ。 私はギターを生涯のライフワークと決めているので、今はギターを少しでも上達したいと望んで居る。 どの程度の難しい曲を弾きこなす事が出来るのか? これからの人生が楽しみである。