summer diary

日記らしきページ

梅雨明け間近か

2023年07月08日 | Weblog
 7月も中旬に近づき、天気予報はこの東海地方や全国的にも来週月曜日まではぐずつく模様だけど、その後は晴れの日が続きそうで、昨日は曇り空だったが、雨は夜になってから降ってきた。 それも、パラつく程度で量はかなり少なかっただろうと思う。 今日も日中は薄雲はあるが、時折強い日差しもあり、雨の心配もない。 夕方から雨が降る予報になっていて、明日の日中も雨の予報である。 私が住む愛知県の沿岸地方は今年の梅雨時もそれほど雨が降ったようには思えない。 洗濯物も干せないで困った事も無く、適度に洗濯は出来ていた。
今日も日中には外干しも可能だろう。 
来週中には梅雨明けも間違いなさそうである。 ただ、その後の最高気温が心配だ。 今や35度を超えるのは当たり前だし、38度から40度近くなることも少なくない。 エアコンは常時稼働させている。 エアコンを稼働していない部屋に移動するとさすがに暑い。 少し動くだけでも汗が流れるような事になる。
そうした部屋にギターなどを保管するのはちょっと心配だが、家を留守にするときにはエアコンは切って出かけるので、窓を開けて風通しを良くしておきたい。 ギターを弾いている人でそうした窓なども開け放しておけない人達はギターが高温になる部屋にあるのは気になるだろう。 
ギターは湿度や温度などに影響を受ける事は誰もが知っているけど、以外と保管に関しては気に掛けない人も多い。 もちろん、そんなに簡単に破損するようなことはないが、ギターの微妙な変形や材質の変化などは音色に影響するし、練習時にはチューニングが狂うので頻繁にチューニングする必要がある。 気温の変化でチューニングはすぐに変化するので、帰宅後にエアコンを稼働して部屋の温度が安定するまではギターの練習は待っている。 部屋に保管しているギターでも、ケースから出してしばらくは放置して、部屋の温度や湿度に慣らしてからチューニングをして弾き始める方が無難だ。 

さてと、今日はバイトの日で夕方には出かけるので、今日はいつもよりギターの練習は日中にしっかりとやりたい。 当然だけど夜は弾けないので、その分は日中に時間を作りたい。 
筋トレもこの1週間程度休んでいたので、(ギター講座の課題曲に専念している)今日はさすがにしっかりとトレする事に決めて居る。 
以前もそうした事(ギター練習で疲労してトレーニングする意欲がなくなる)が重なっていて、長く筋トレを休んでいた経験もあるので、やはりギター練習もそこそこにして、計画的にトレーニングをする時間を作ることにしたい。 

さてと、クラシックギターの話を少し。 昨日も書いているが、クラシックギター(AntonioSanchezのprofessor4)の売却をする事に決めた。 
弦の問題もあるだろうが、やはり何か私が求めている音色とは違っている。 主に使用しているクラシックギター(Cordoba45limitedの方)は使用期間は3年程度になる。 最近は音色も以前よりも良くなった? ような気もするし、確かにこのギターの方が私が求めている音色であり、私の弾き方にとても相性が良いと思う。 音量は劣るが、全体のバランスや音の透明感は優れている。 通常はハイテンション弦を使用しているので、押弦は少しキツいので、ノーマル弦でもそれほどの音色の差はないので、次回からはやはりノーマル弦を使用したい。 これまではサバレス弦オンリーだったので、AntonioSanchezのprofessor4にはダダリオ弦も使用したが、やはり音の明瞭差に掛ける。 さらには音量や奥行きも劣ると実感。
今後はサバレス弦以外は使う気がしない。