
息子のリクエストで、
長野を旅しました。
初めての息子のために、
できるだけあちこち周ろうと、
駆け足の忙しい旅です。
まずは、
長野の代表的高原である霧ヶ峰高原を縫って走る
‘ビーナスライン’の風景をご覧くださいね。
ニッコウキスゲが咲き終わっていたのは残念でしたが、
広大な草原を走るのは爽快です。

霧ヶ峰自然保護センター前からの眺め。
丘に向かって少し歩いてみました。


霧ヶ峰一帯は高山植物の宝庫で、
時間があれば、あれやこれやとカメラを向けたいのですが、
家族が一緒だと、
急がされて思うように撮れません


シモツケソウ

カワラナデシコ
アサマフウロ、ハクサンフウロも多かったです。

トップの写真とこちらは‘八島湿原’に向かう途中の風景。
ビーナスラインはこのような風景が続くので、
ドライブには最高ですね。

上信越道・横川SAで見つけた美味しいもの。
軽井沢の「三笠ホテルカレーパン」は、
ゴロンと牛肉が入っていました。
丁寧に揚げているのか、
ずいぶん待ったけど、
美味しかったので、よしとします。
おすすめ~。
次回からは、
立ち寄った場所ごとの写真をご紹介します。
高原の涼しさをお届けできるといいのですが・・・
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

