先々週の金曜日、会社の先輩の送別会だったのは既報の通り。
2次会のスナックで、お決まりのカラオケタイムがありました。
うちの会社、元バスガイドとか、のど自慢荒らしがいて、聞き惚れてしまうこと多々です。
チームの新人2人も、偶然2人とも元スナックのホステス。
なので、抜群に歌が上手いと評判です。
2月から営業所に配属された新人の歌をこの日、初めて聴きました。
曲名は、一青窈の「もらい泣き」。
一青窈のデビュー曲でもあり、代表曲でもあります。
♪ええいああ…♯の歌い出しで始まる歌唱力が要る、難しい曲です。
この曲を、新人、見事な歌唱力で歌い切ったのでありますよ。
私、感激してしまいました。
家へ帰ってから、You Tubeで聴きまくりました。
それまで、一青窈と言ったら「ハナミズキ」でしたが、「もらい泣き」の方がずっとイイ!
以後、毎日、You Tubeで毎回違う「もらい泣き」を聴いています。
一青窃のキーを4度下げると、平井堅が歌っているのと聴き間違うくらいそっくりなバージョンになります。
(試しにYou Tubeで聴いてみてください)
今日の日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」に一青窈が出演していました。
そして、グッドタイミングで、「もらい泣き」の作詞秘話を公開していましたよね。
はぁ、参考になりました。
ちなみに、このブログを書いている間中、「もらい泣き」がスピーカーから流れております。
2次会のスナックで、お決まりのカラオケタイムがありました。
うちの会社、元バスガイドとか、のど自慢荒らしがいて、聞き惚れてしまうこと多々です。
チームの新人2人も、偶然2人とも元スナックのホステス。
なので、抜群に歌が上手いと評判です。
2月から営業所に配属された新人の歌をこの日、初めて聴きました。
曲名は、一青窈の「もらい泣き」。
一青窈のデビュー曲でもあり、代表曲でもあります。
♪ええいああ…♯の歌い出しで始まる歌唱力が要る、難しい曲です。
この曲を、新人、見事な歌唱力で歌い切ったのでありますよ。
私、感激してしまいました。
家へ帰ってから、You Tubeで聴きまくりました。
それまで、一青窈と言ったら「ハナミズキ」でしたが、「もらい泣き」の方がずっとイイ!
以後、毎日、You Tubeで毎回違う「もらい泣き」を聴いています。
一青窃のキーを4度下げると、平井堅が歌っているのと聴き間違うくらいそっくりなバージョンになります。
(試しにYou Tubeで聴いてみてください)
今日の日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」に一青窈が出演していました。
そして、グッドタイミングで、「もらい泣き」の作詞秘話を公開していましたよね。
はぁ、参考になりました。
ちなみに、このブログを書いている間中、「もらい泣き」がスピーカーから流れております。