気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

明後日、神名沢へ行きます

2020-06-05 19:44:57 | 日記


今年は地区の役員(町総代)をやっています。
これから数回に渡り、区有林の下草刈り(山作業)に参加しなければなりません。
明後日が、今年の1回目「神名沢」(かんなざわ)。
伊那の人向けに、分かり易く説明すると、権兵衛峠の頂上から伊那側に650m下りた“沢”(神名沢)辺りになります。
権兵衛トンネルを抜けて、木曽側から山頂付近まではクルマで行きます。
神名沢の区有林までが徒歩ですから、下りも上りもきついきつい。
過去の役員のときに、2回行ってますから、その大変さは身をもって知っています。







先日、区長に会ったとき「鈴木さんは神名沢行くの?」と聞かれました。
「私はクルマで行ける頂上迄行って、皆を待ってるから」と区長。
実は、私も凄く迷っているのです。
膝は痛い、腰は痛い、脊柱管狭窄症で脚は痺れる---。
加えて、デブですから、体力的に自信がありません。
私の体型を見ながら「無理しない方がいいよ---」と区長は最後に付け加えました。
日によって、調子良いときと悪いときがあります。
湿気とか暑さ・寒さでも違うし。
最終決断は、当日の朝しようと思っています。



準備だけはしておかないとね。
今日は、ワークマンで「皮手袋」と「GIベルト」を購入して来ました。
最近、ピッタリフィットのゴム手袋が流行ってますが、私はダメなのです。
蒸れますからね。
柔らかい豚皮の手袋が最高に好きです。
あと、「ロングタオル」と足首に巻く「脚絆」をタンスから出しておきました。
何だかんだ言って、行く気満々じゃん!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする