昨日、ベルシャイン・伊那店へ買物に行くと---
なんと、パンコーナーに駒ケ根市の「すずらんハウス」製「牛乳パン」が山積みされていました。
よくよく見ると、プレーンの牛乳パンだけではなく、いちご味とコーヒー味のもあるじゃないですか!?
すずらん牛乳パンは、上伊那のあっちこっちで見掛けますが、いちごとコーヒーは初めて見ましたよ。
凄い凄い!
まずは、試しに「手作りいちご牛乳パン」を買って帰ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/1a4def17e3ca33c91005606c08dc07d5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/ba3bd394a4aced364e23d9fba6cda584.jpg)
そして本日、朝食に頂きましたよ。
プレーンと同じサイズで、大きな丸型。
しかし、プレーンにある表面の十字の切込みと、粉砂糖の振掛けはありません。
きっと、中に挟んであるクリームにいちご果汁が入っていて、ピンク色なんだろうなぁ---とか思いつつ、半分に割ってみると---
おっと、パン生地がピンク色でした。
いちごパウダーを練り込んで焼いた模様。
クリームは、プレーンと同じ白いミルククリームでしたね。
(クリーム上にあるピンクの粒は、パンを切ったときに出た切りくず)
予想が覆されました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/0dd1ea16f6a400c9089fe73d2ce54841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7b/63ad7075f0fafd3fa043ecc94070342b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/e76095603abf42182a01ce78ddddfeaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/163317bfa48c152cc2c1cc03803e6317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/34f8ab0226fc4d8a7c259ebc509fe66e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/bc429455337516e5d7a279a559af2cb9.jpg)
肝心の味。
パンはふわふわで、いちご風味が口の中に広がります。
クリームは、相変わらず甘さ控え目でミルク味。
総じて美味しいことは美味しいのですが、やっぱりここはイチゴ味のミルククリームを挟んで欲しかったですね。
コーヒー牛乳パンは、どんな感じだったのでしょう!?