![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/ecf95a150ea32e49bb6d224a0591fcd6.jpg)
10月6・7日の2日間、国技館で開催された「大相撲ファン感謝祭2022」。
平日ということもあり、私は行かなかったのですが、相当力士や親方がファンサービスを行ったみたいですね。
記念品も多数販売され、ごっそり買い込んだ力士もSNSで話題になっていました。
その記念品の中に「歴代横綱・大関・理事長一覧」という番付表サイズのものが発売されました。
まあ、初代から当代まで順番に記載されているので、正確には番付では無いのですが、行司が肉太の相撲字で書いているので、一見番付表に見えます。
1枚300円。
人気力士のグッズは要りませんが、これは欲しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/bb2b766e5edeaa45e2c072066cf61b2c.jpg)
と言うことで、ずっと通信販売されるのを待っていました。
イベントから1か月、ようやく通販解禁です。
歴代横綱・大関・理事長一覧番付表1枚300円、送料は、---んっ880円!?
番付表って、折り畳めば郵送で84円で送れるんですよ。
A4サイズでも120円。
何、880円って。
まあ、仕方ない、クレジットカードで代金を支払い待つことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/1189b3905056feeaf4c9e4a43af65421.jpg)
到着しました!
これ見てください。
馬鹿デカイ段ボール箱に、番付表が1枚だけ入っています。
なんと、緩衝材を敷き詰めて取扱注意!と記された宅配便で。
これ、人間が発送している訳でしょう!?
誰も、おかしいと思わないんですかね。
84円で送れるものが、10倍以上の880円で送られた悔しさと言ったら---。
東京から、空気を運んで来ましたよ。
こういう無駄遣い、もう止めませんか!