気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

箕輪町・昇龍・鶏肉の味噌炒めランチ

2023-12-21 18:47:23 | B級グルメ




母親の放射線治療の送迎を終えて、正午頃から箕輪町で仕事。
伊那へ帰る途中、大型農道のNTN隣付近に台湾料理「昇龍」の看板を発見!
大型農道も、大芝高原までは良く通りますが、それ以北はあまり利用しないのが現状。
なので、昇龍の佇まいを見た時は、自然に駐車場へ吸い込まれて行きましたね。
こういう街道沿いの中華(台湾)料理店って、どうしてこうもどこも似たり寄ったりなのでしょうか?
まあ、こういう安くてボリューミーなのを求めて入店している私ではありますが---。





本日のランチメニューの中から「鶏肉の味噌炒めランチ」を注文。
スープを220円(税込)追加して、「台湾ラーメン」に変更して貰いました。
それでも、990円(同)。
驚くほど直ぐに運ばれてまいりました。
まず、鶏肉の味噌炒め。
凄い量です。
特に、サイコロ状の鶏肉の量が物凄いです。
これは食べ応えがありますよ。
甜麺醤を使った甘味噌仕立て。
ご飯が進みます。
ただ1つ難点は、人参がほぼ生で硬いこと。
あれだけ、速く出て来るんだから人参は火が通らないと思いますよ。
惜しい---。





続いて、台湾ラーメン。
醤油ベースのスープに唐辛子入りの味付き挽肉がトッピングされています。
モヤシ・ニラもたっぷり。
挽肉は粗挽き、肉肉しい食感が楽しめます。
ベースの醤油ラーメンがめちゃくちゃ美味!
麺も太くて私好み。
台湾のスパイスは少な目で、日本人が好む味付けにしてあります。
食べ易い台湾ラーメンでした。




春巻、ん~、これはいけません。
冷めてふにゃふにゃ。
せめて、ホットケースに入れとくとか、冷めたやつを注文後にトースターか何かで温めて欲しかったです。
春巻は、皮パリパリを食べたいものです。
まあ、鶏肉の味噌炒めと台湾ラーメンが美味しかったから良しとしよう!
あと、私は飲まなかったのですが、セルフサービスでコーヒーが頂けます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする