気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

炭火亭 櫓・昼定食・豚生姜焼き

2022-03-16 19:41:22 | B級グルメ


今日は、午後2時半から飯田市で伊那支店・飯田支店の合同会議。
支店長のクルマで、出発は1時。
それまでに昼食を摂らなければ---。
久し振りに、会社近くの「炭火亭 櫓」(伊那市境)へ行きますか。
文字通り、炭火焼肉のお店ですが、ランチタイムは定食が食べられます。
良い肉が安価で食べられる店なので、昼時はいつもいっぱいです。
本日は何を食べましょうか?





早く出来そうな「豚生姜焼き定食」(税別980円)に決定。
でも、ほぼ満席なのでやっぱり30分くらい待ちました。
生姜焼き定食---のはずですが、想像してたのとはちょっと違います。
肉の塊みたいな物体の上に、玉ねぎのソテーが大量に載っています。
玉ねぎを避けてみると---
なんと、豚ロースの厚切り肉が出現!
トンカツに使うような立派な肉です。
まるで、トンテキ!
これは嬉しいですね。









醤油味の甘辛だれ。
優しい味です。
もちろん、生姜の風味もちゃんと生きてます。
何より、肉が旨い。
柔らかくて、食べ応えがあって、たれにも馴染んで最高に美味しいです。
この生姜焼きを食べたら、他の食べられないなぁ。
それから、味噌汁が凄く美味です。
多くの店が、何度も煮立たせ具がくたっとした味噌汁。
しかし、櫓の味噌汁は1杯1杯新しく作っているのではないかと言うくらいフレッシュ。
出汁の風味が心地よいです。



昼定食には、ドリンクが付きます。
私は、アイスウーロン茶を注文。
すみません、撮る前にちょっと飲んじゃいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新大関 御嶽海、強い!

2022-03-15 19:13:11 | 鶴竜・御嶽海&大相撲




新大関の御嶽海が調子いいじゃないですか。
横綱照ノ富士を始め、大関正代・貴景勝が逆に本調子じゃ無いみたいですね。
照ノ富士・正代は、新型コロナウィルスに感染し、調整がだいぶ遅れている模様。
えっ!?
御嶽海だって、ほぼ同時期にコロナに感染して10日間ほど療養しましたよね。
だけど、体が動いて元気いっぱいです。
そこが、御嶽海の御嶽海たる所以(ゆえん)。
大関昇進で、多忙を極めた日々。
そこへ、突然やって来た10日間の療養・静養。
十分の休息を取ったみたいですよ。
稽古不足の調整遅れは!?
そんなの御嶽海には関係無いですよ(笑)。







さて、逸ノ城・宇良と撃破した御嶽海。
今日の対戦相手は、今場所、正代・照ノ富士に勝っている大栄翔。
見ている側は、ドキドキです。
しかし、御嶽海は下がらなかった---。
大栄翔の強烈なのど輪にのけぞるも、さがりを掴んで踏み留まり、右で一発突き落とすと、大栄翔両手をついてバッタリ。
良く相手を見てますね。
初日・逸ノ城戦も昨日の宇良戦も。
関脇でもがいていた頃とはエライ違い。
余裕を感じます。

三役以上で勝ちっ放しは、早くも御嶽海と若隆景だけ。
新大関の場所も期待しちゃっていいのかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッディーナナのバターチキンカレー

2022-03-14 18:47:43 | カレーライス


昨日は、駒ケ根市の「ウッディーナナ」で「デッドお笑イブ」でした。
入場無料ではありますが、「要オーダー」が掟。
毎回、デッドお笑イブの日は、ママさん厳選の3~4品のメニューが黒板に書かれています。
今回から、飲み物とのセットメニューは無くなりました。
やっぱり、ドリンク込みとは言え、1,500円は金額的に痛いですからね。
別々になったのは、有り難いことです。
今日は何にしようかな?
「バターチキンカレー・サラダ付」(税込1,000円)に決定!
こういうの、滅多に食べませんからね。




運ばれて来ましたよ。
クリーミーなカレーライスです。
そして、デッドお笑イブを象徴する「タコさんウィンナー」も飾られています。
まずは1口。
なんという滑らかさ。
まったく辛くありません。
バターと、牛乳か生クリームが入っているんでしょうね。
凄く、乳成分のコクがあります。
言ってみれば、カレーシチューみたいな感じ。
具材は、トロトロの玉ねぎと、ゴロンゴロン入っている鶏肉。
この大きめにカットされた鶏肉が、柔らかくて実に美味しいです。
バターチキンカレー、いいなぁ。
また食べたいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッドお笑イブvol.13

2022-03-13 22:56:59 | お笑い芸人・ライブ
16時30分より「デッドお笑イブvol.13」へ行ってまいりました。
会場は、駒ケ根市の「ウッディーナナ」。
今回は、なんとお笑い芸人が凄い!
数も多ければ、BIGネームも来駒。
また、メインイベントの某ゆきのさんの歌も、パフルで良かった~!
今日は、消防団の元部下君を連れて行ったのですが、お笑い・歌とも堪能して「また連れてってください!」と。
また、某ゆきのさんの歌に心酔したフォークソング好きの元部下君、「アンコールしようかと思った!」だそうです。
主催の某ゆきのさん、凄いライブをありがとうございました。
お笑いチーフの幸せ宅Q便さん、豪華なメンバーをありがとうございました。




MC:ジェイク ムラカミ


ぐんにょり


幸せ宅Q便


ニッシーDO


松尾アトム前派出所


ムッシュ松尾


ナカラ


忠孫亭信修


佐宗さきぃ


幸せ宅Q便(ブラック宅Q便)


ニッシーDO


松尾アトム前派出所


某ゆきの


【敬称略】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼き20個焼いた!

2022-03-13 11:24:13 | B級グルメ




今日は夕方から「デッドお笑イブ」。
駒ケ根市の「ウッディーナナ」で開催です。
いつにも増して、お笑い芸人の出演者が多いです。
しかも、豪華!
あの、松尾アトム前派出所さんも初出演。
主催は歌手の某ゆきのさん。
その某さんに、「おじゅうちゃんが焼いたたい焼きが食べたい!」と言われたもんだから、今日は朝からたい焼き作り。
本当に、朝の8時から11時まで焼きっ放し。
私が持ってるたい焼き焼き器は一度に2個しか焼けませんからね。





さすがに、10回(セット)20個も焼くと疲れます。
失敗した3個を除き、17個を箱詰めしました。
これを午後一で届けます。
そして、一度伊那に帰って、もう一度駒ケ根へ出掛けます。
結構、ハードですね。
大相撲と被るので、録画予約だな。
御嶽海の取組はもちろん、協会御挨拶や賜杯の返還も見たいので。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする