今日は、友達から「柿の種」を頂きました。
ちょっと高級そうなパッケージ。
「チキン南蛮」風味の柿の種と、「味噌モツ」風味の柿の種。
亀田製菓グループのアジカル製。
この柿の種は、いも焼酎のメーカーとのコラボ商品みたいです。
両方とも、4つの小袋に分けられています。
開封して、柿の種を取り出してみると---
普通の柿の種との区別がつきません。
ほぼ同じ色。
肝心の味ですが、微妙ですね~。
味が付いているポテトチップスみたいな感じですかね。
チキン南蛮風味は、鶏がらスープの素とマヨネーズの味がします。
辛くありません。
味噌モツ風味は、味噌とにんにくと唐辛子のピリ辛味。
いや、かなり辛いかも。
そこに、ピーナツの香ばしさが加わります。
まあ、こんなものでしょう。
あえて、それ以上の解説はいたしません。
おっと、顧客様の自動車事故発生!
事故対応いたします。
では。
ちょっと高級そうなパッケージ。
「チキン南蛮」風味の柿の種と、「味噌モツ」風味の柿の種。
亀田製菓グループのアジカル製。
この柿の種は、いも焼酎のメーカーとのコラボ商品みたいです。
両方とも、4つの小袋に分けられています。
開封して、柿の種を取り出してみると---
普通の柿の種との区別がつきません。
ほぼ同じ色。
肝心の味ですが、微妙ですね~。
味が付いているポテトチップスみたいな感じですかね。
チキン南蛮風味は、鶏がらスープの素とマヨネーズの味がします。
辛くありません。
味噌モツ風味は、味噌とにんにくと唐辛子のピリ辛味。
いや、かなり辛いかも。
そこに、ピーナツの香ばしさが加わります。
まあ、こんなものでしょう。
あえて、それ以上の解説はいたしません。
おっと、顧客様の自動車事故発生!
事故対応いたします。
では。