あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

平成24年度 「授業に役立つ金融経済セミナー」-1-

2012-08-16 21:19:20 | 社会科関連情報
平成24年度「授業に役立つ金融経済セミナー」-1- 今日は、毎夏恒例、「授業に役立つ金融経済セミナー」に参加しました。 ご縁の部の様子を報告します。 講義1 株式市場からみた日本経済  ~受給関係が株価に及ぼす影響~     東海東京証券(株)鈴木 誠一 氏  この人はすごい人です。たいへんわかりやすかった!  大雑把に言うと、次のような話です。  ・ 株価の低迷は、経済悪化では . . . 本文を読む

「大岡裁き」の法意識 西洋法と日本人/青木人志 著

2012-08-16 06:33:13 | 歴史関連情報
「大岡裁き」の法意識 西洋法と日本人/青木人志 著  一気に読むことができました。    つまるところ、「日本では法が好かれない。」ということです。  第1章では、明治時代の法学者・穂積陳重の写真6枚を時代順に並べて比較し、そこから明治以降の日本法(学)の歩みを整理しているのは斬新です。  次のように分けています。 (1) 江戸時代から連続する古い日本法に支配されていた時期 (2) そ . . . 本文を読む

アフリカ最南端は?

2012-08-16 05:56:17 | 社会科こぼれ話
アフリカ最南端は?  こう聞くと、ほとんどの人が「喜望峰」と答えます。  喜望峰はケープタウンの南にあるケープ半島を南へ60キロほど行った先端にあります。  左写真の左端にある栓抜きの先みたいな所です。  「Cape of Good Hope」なので、「希望岬」の方がより近いかもしれません。  この半島にある街は、まるでヨーロッパの港街のようです。  歴史的にも、南アフリカ共和国発祥 . . . 本文を読む

8月16日の社説は・・・

2012-08-16 05:31:46 | 社説を読む
靖国神社、韓国の大統領が登場しそうです。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 近隣と靖国―互いにいがみ合う時か ・ 日朝協議再開―対話の窓を広げよ 読売新聞 ・ 韓国大統領発言 日韓関係の停滞化を懸念する ・ 危険運転罪 事故抑止へ適用要件見直しを 毎日新聞 ・ 韓国大統領発言 外交努力自ら壊すな ・ 大災害と警察 地域に応じた対策急げ 日本経済新聞 ・ 超党派で結束 . . . 本文を読む