今日は、2年に1回の哲学教室の同窓会のために、ルブラ王山へ行ってきました。
まずは総会です。
その後は、名誉教授の渡辺和靖先生による講演でした。
テーマは、「吉本隆明研究の現在」
渡辺先生は、吉本隆明研究の第一人者です。
時代に寄り添って思想が転向していくことが面白いと思いました。
当然あってよいと思います。
その後は懇親会を行いました。
やはり同窓生とはよいものです。
. . . 本文を読む
おもしろ学校の反省会は、アムールで行いました。
http://amour.vc/
その様子を紹介します。
一部を紹介します。
クエです。おいしかった・・・・。
デザートには誕生日のメッセージをいただきました。
長谷川シェフ、ありがとうございました。
. . . 本文を読む
昨日は、江南市立布袋中学校で、今年度第4回志友会おもしろ学校が開催されました。
講師は、尾張教育事務所指導第一課管理主事 野木森 広先生です。
テーマは、「ろうそくの不思議」
下図のような燃焼実験箱があります。
ゴム栓を抜くと、そこから空気が出入りできます。
はじめに、「この箱とろうそくを使った実験をいろいろ考えて、実際にやってみましょう」という説明がありました。
いろいろやっ . . . 本文を読む
アメリカの4つの州を数秒で回る方法があります。
フォー・コーナーズへ行きましょう。
フォー・コーナーズは、アメリカ合衆国で4つの州の境界線が1点で交わっている唯一の場所で、コロラド高原の中央付近にあります。
ここには、写真のように州名と州境を表示した記念碑が設置されています。
北西はユタ州、北東はコロラド州、南東はニューメキシコ州、南西はアリゾナ州です。
衛星写真からわかるよ . . . 本文を読む
埼玉県立総合教育センターが作成した、災害時、地域において学校が果たす役割についての調査研究 を紹介します。
内容はここから
http://www.center.spec.ed.jp/d/h23/355_H23_kenkyu_disaster.pdf
災害時、学校はその防災計画に基づいた迅速かつ的確な防災措置を講ずる必要があり、まず第一に子どもたちの命を守らなければなりません。
学校では . . . 本文を読む
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 日本と韓国―非難の応酬に益はない
・ 中3の労災死―進学せぬ子に支援を
読売新聞
・ 首相「領土」会見 国際社会へ反転攻勢の一歩に
・ 原発と活断層 甚大な被害の防止に力を注げ
毎日新聞
・ 日韓摩擦 頭を冷やして考えよう
・ 閣議の議事録 まだ作っていないとは
日本経済新聞
・ 国会は「年金もらいすぎ」正す約束果たせ
・ 拉致問題解 . . . 本文を読む