『致知 2月号』に平 光雄先生と菊池省三先生が登場しています。
2月号の一部を紹介します。
対談のお相手は、同じく30年以上にわたり小学校教師として
子供たちと向き合い、学級崩壊立て直し請負人の異名を取る
北九州市立小倉中央小学校教師の菊池省三さんです。
菊池 ところで平先生は独自の指導をされているそうですが、
どのように編み出されたのでしょうか。
平 きっかけは私が . . . 本文を読む
日本経済新聞 電子版が、タブレット1人1台の次世代教育 先進現場が見た光と影と題して、佐賀県のタブレット利用をを特集しています。
ここから http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82432460X20C15A1000000/ 登録が必要です。
全国的に導入を進めようとしているタブレットを、いち早く取り入れているのが佐賀県です。
ここでは、佐賀県をは . . . 本文を読む
建国記念の日です。産経が取り上げるか。
他社はODAが中心か?
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 開発協力大綱―外交の変質を恐れる
・ 農協改革―まだやることがある
読売新聞
・ 開発協力大綱 戦略的ODAで国益追求せよ(2015年02月11日)
・ 旅券返納命令 シリアの危険考えれば妥当だ(2015年02月11日)
毎日新聞
・ 後方支援の法制 拡大の議論は慎重に
・ . . . 本文を読む