あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

解体清祓

2018-07-09 06:02:08 | 日記
昨日、解体清祓を行いました。  旧宅を解体するために、「解体清祓(かいたいきよはらい)」をお願いしました。  まず建物を祓い清め、家屋の守り神である屋船久久遅神(やふねくくのちのかみ)と屋船豊受姫神(やふねとようけひめのかみ)に対して、長年にわたり、何事もなく無事に過ごさせていただいた感謝の気持ちを表すとともに、取り壊しの事情を奉告し、また、お許しをいただき、解体工事がすみやかに無事終了するよう . . . 本文を読む

昨日の木曽川の様子

2018-07-09 05:53:31 | 日記
昨日のロードバイクの途中で撮影した木曽川の様子を紹介します。 7月6日(金)朝 思いやり橋から撮影したもの 同じ場所から、昨日9日16時ぐらいに撮影したもの 「半分、青い。」のロケ現場。 普段は・・・ 同じ場所から撮影したもの 昨日は・・・・ 思いやり橋の下のサイクリングコースが・・・・ 何と、途中から水没・・・・ 川になっていました。 . . . 本文を読む

7月9日は新聞休刊日

2018-07-09 05:47:47 | 社説を読む
今日は新聞休刊日なので、昨日のコラムを一部紹介します。 朝日新聞 ・  読売新聞 ・ 毎日新聞 ・ 極刑によって事件が終わったわけではない。オウム真理教の松本智津夫死刑囚らの死刑執行は後継教団の信者たちに動揺を与え、教祖を神格化する動きにつながりかねない。社会は事件をどう受けとめ、前へ踏み出せばいいのか。模索が続く ▲「オウムをやめた私たち」(岩波書店)という本がある。教団を脱会した元信者 . . . 本文を読む