あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

11月26日の社説は・・・

2018-11-26 05:40:28 | 社説を読む
テーマは分かれるか。 朝日新聞 ・ 被災者支援 「半壊の涙」をなくそう ・ 精子提供 改めて議論をおこす時 読売新聞 ・ 公取統合審査 地方経済を守る視点が大切だ(2018年11月26日) ・ ロヒンギャ問題 スー・チー氏は責任を果たせ(2018年11月26日) 毎日新聞 ・ 就労外国人 韓国の試行錯誤 学ぶべき点は大いにある ・ 象牙の違法取引 世界と協調し市場閉鎖を 日本経済新聞 ・  . . . 本文を読む

可能性を広げる「勉強」のすすめ 第6回

2018-11-26 05:14:45 | 哲学の窓
シリーズ可能性を広げる「勉強」のすすめを紹介します。 人生100年時代の鍵は「勉強」だと思っています。 元サイト  http://happylifestyle.com/127  について、論評します。 第6回は、「好き」を途中で止めない。「好き」を突き詰めるのだ。 一部抜粋します。 「好き」を育てるためには、次のプロセスがあります。 知りたい→学ぶ→知る→納得→理解→新しい疑問→もっ . . . 本文を読む