あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

GIGAスクールのICT活用⑩~情報の集め方~/みんなの教育技術

2021-05-17 06:45:47 | ICT活用
みんなの教育技術よりGIGAスクールのICT活用⑩~情報の集め方~を紹介します。 ここから https://kyoiku.sho.jp/89680/ 目次  5年生 総合「情報の集め方を知ろう」 1.情報とは何だろう 2.情報はどうやって集めればいいのだろう 3.情報の集め方を知ろう 4.お題に応じて調べ方を工夫しよう(10分間) 5.ふりかえり . . . 本文を読む

東書メール第249号 from 東京書籍 の紹介

2021-05-17 06:40:15 | お役立ち資料・サイト
メルマガ 東書メール第249号 from 東京書籍 を紹介します。 登録には東書Eネットへの加入が必要だと思います。 ここに紹介するのはごくごく一部。 膨大な資料です。(以下引用) おすすめします。 ◆編集部作成資料を掲載しました。  ・「教室の窓」小学校算数版「CAP-D」 第3号  https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/detail/114381/? . . . 本文を読む

全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第8回)配付資料

2021-05-17 06:35:56 | 教育関連情報
文部科学省より全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第8回)配付資料を紹介します。 以下引用します。 1.日時 令和3年3月30日(火曜日)10時~12時 2.場所 Web会議(文部科学省 17階 17F2会議室)※YouTube配信にて公開 3.議題 IRT(項目反応理論)について CBT化に向けた令和3年度試行・検証について 4.配付資料 . . . 本文を読む

【青天を衝け 14話】栄一が就いた役職と初任給は?フィクサー中川宮親王登場!/前田慶次5分で戦国時代チャンネル

2021-05-17 06:25:31 | 歴史動画
前田慶次5分で戦国時代チャンネル より【青天を衝け 14話】栄一が就いた役職と初任給は?フィクサー中川宮親王登場!を紹介します。  ここから https://www.youtube.com/watch?v=FFwIV4sD4d8 前田慶次5分で戦国時代チャンネル   名古屋おもてなし武将隊479歳の前田慶次が歴史を語る! 大河ドラマ青天を衝け徹 . . . 本文を読む

西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【ソクラテス】後編/哲学チャンネル

2021-05-17 06:10:27 | 哲学の窓
哲学チャンネルより 西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【ソクラテス】後編を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=TQ_uSG-aUm8 哲学チャンネル 【オススメ書籍】 ソクラテスの弁明 クリトン (岩波文庫) https://amzn.to/2zVLvJq​ ・西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【ソクラテス】前編 https . . . 本文を読む

再評価ブーム?戦国時代の武将の印象が変わる理由とは?/歴史の細道

2021-05-17 05:45:56 | 歴史動画
歴史の細道より再評価ブーム?戦国時代の武将の印象が変わる理由とは?を紹介します。 ここから  https://www.youtube.com/watch?v=7FuS4HVha2Q   歴史の細道   戦国時代の大名・武将のイメージはほぼほぼ決まっているのではないでしょうか。 例えば織田信長であれば『前例・慣例にとらわれずに新 . . . 本文を読む

雪と寒さに負けない工夫!冬になると樹木の落ち葉が増えるのはなぜ?/雑学カンパニー

2021-05-17 05:35:28 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【自然・宇宙雑学 】より。 今回は雪と寒さに負けない工夫!冬になると樹木の落ち葉が増えるのはなぜ?です。 ここから  https://zatsugaku-company.com/fallen-leaves-winter-trees/     紹介文です。 冬の訪れを教 . . . 本文を読む

5月17日の社説は・・・

2021-05-17 05:30:59 | 社説を読む
テーマは分かれそうです。   朝日新聞 ・ 経団連新会長 「社会の支持」得るには・ 北極の利活用 観測体制の強化が先だ   読売新聞 ・ 買収目的会社 投資家保護の点で問題が多い・ 地域の脱炭素 先進的取り組みを全国規模に   毎日新聞 ・ デジタル時代の終活 引き継ぐ準備を考えたい・ スコットランド独立問題 信頼を醸成し混乱回避を   . . . 本文を読む