あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

愛知教育大学管弦楽団同窓会 第16回演奏会へいってきました!

2024-08-18 07:06:33 | 日記
愛知教育大学管弦楽団同窓会 第16回演奏会 「どうする 家康」のてーま、懐かしかった・・・。 オケの生演奏で、初めて聴きました。 やはり、テレビのようにメロディがはっきりと聞こえるわけではなく、そこはステージ演奏ならではです。   「となりのトトロ」ナレーションとのコンビが絶妙です。   「ローマの祭り」これは難しい曲です。みなさん、よく頑張りました。 &n . . . 本文を読む

【どうする家康】「上杉討伐の豊臣軍」を「徳川軍」に変えた小山評定 ―徳川家康の状況形成力◎講義【加来耕三氏(歴史家・作家)】

2024-08-18 06:55:30 | 徳川家康
【どうする家康】「上杉討伐の豊臣軍」を「徳川軍」に変えた小山評定 ―徳川家康の状況形成力◎講義【加来耕三氏(歴史家・作家)】 関連動画もぜひあわせてご覧ください。 ●承久の乱・北条政子(講義編)→   • 【鎌倉殿の13人】承久の乱の対立構造を組み替えたロジック ―北条政子のプレ...   ●承久 . . . 本文を読む

織田信長が敵に降伏促す文書見つかる“政治行動がわかる資料”

2024-08-18 06:55:18 | 織田信長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240814/k10014548261000.html その結果、武力で天下を治めるという意味の「天下布武」という朱印などから1570年に書かれた文書で織田信長が名門・細川家の細川昭元に宛てたものと結論づけました。当時、信長は天下統一を目指して勢力を拡大するなかで将軍、足利義昭とともに上らくしてまもない時期で今の大阪・摂津 . . . 本文を読む

【お隣では蔓延…】なぜ日本ではアヘンが流行らなかったのか?

2024-08-18 06:55:09 | 明治・大正史
【お隣では蔓延…】なぜ日本ではアヘンが流行らなかったのか? 世界に大きな動乱を引き起こした麻薬アヘン。お隣の中国では清の時代、イギリスから輸入されたアヘンが広まり中毒になる人が急増…数十年のうちに滅びることとなりました。アヘンは近世史、近代史における重要なキーワードでもあるわけです。 . . . 本文を読む

ワーグナーのオペラの基礎知識【中編】―ワーグナーの「バイロイト音楽祭」計画と、バイロイトという土地の歴史

2024-08-18 06:50:14 | 音楽雑感&関連サイト
ワーグナーのオペラの基礎知識【中編】―ワーグナーの「バイロイト音楽祭」計画と、バイロイトという土地の歴史 https://note.com/catcatus/n/n3500bdc76409 目次 <button class="o-tableOfContents__link" data-v-4bba6221="">バイエル . . . 本文を読む

【よくわかる信長公記6】桶狭間の戦い 織田信長VS今川義元 松平元康と織田信行謀反【上洛以前】

2024-08-18 06:40:33 | 織田信長
【よくわかる信長公記6】桶狭間の戦い 織田信長VS今川義元 松平元康と織田信行謀反【上洛以前】 信長公記首巻(上洛以前) 0:00 桶狭間の戦い前哨戦 1:33 桶狭間の戦い 12:49 松平元康と織田信行謀反 戦国武将人気ナンバーワン織田信長 彼の人生「信長公記(しんちょうこうき)」を動画で味わってみませんか? 現代語訳・イラスト・字幕音声でお楽しみください。 . . . 本文を読む

メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調 作品90 『イタリア』 (スコア付き)

2024-08-18 06:30:27 | 音楽雑感&関連サイト
メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調 作品90 『イタリア』 (スコア付き) フェーリクス・メンデルスゾーン・バルトルディ: 交響曲第4番イ長調 作品90 『イタリア』 (スコア付き) 作曲年代:1831~1833年 指揮:ゲオルク・ショルティ 管弦楽:シカゴ交響楽団 00:00 第1楽章 Allegro vivace (イ長調) 10:10 第2楽章 Andante con moto . . . 本文を読む

腕立て伏せ5種類をわかりやすく紹介!より効果を上げるグッズ3選/FiNC U

2024-08-18 06:15:06 | Myトレーニング
FiNC Uより腕立て伏せ5種類をわかりやすく紹介!より効果を上げるグッズ3選 を紹介します。 ここから https://u.finc.com/13035 目次 1. 腕立て伏せの種類とは (1) 腕立て伏せの種類その1. ノーマルプッシュアップ (2) 腕立て伏せの種類その2. 膝つき腕立て伏せ (3) 腕立て伏せの種類その3. インクラインプッシュアップ( . . . 本文を読む

哲学で解決【社会不適合者だと悩める人】 小川仁志の哲学チャンネル

2024-08-18 06:10:19 | 哲学の窓
哲学で解決【社会不適合者だと悩める人】 小川仁志の哲学チャンネル 〈哲学者〉 ◆エリック・ホッファー アメリカの哲学者 https://ja.wikipedia.org/wiki/エリック・ホッファー ◆エリック・ホッファー自分を愛する100の言葉「働く哲学者」の人生論 https://www.amazon.co.jp/エリック・ホッファー-自... . . . 本文を読む

【歴史解説】お城の怪談!現代に伝わる怪奇な逸話たち?!【MONONOFU物語】

2024-08-18 05:45:00 | 歴史動画
【歴史解説】お城の怪談!現代に伝わる怪奇な逸話たち?!【MONONOFU物語】 今回の動画は【歴史解説】お城の怪談!現代に伝わる怪奇な逸話たち?!【MONONOFU物語】をお送りいたします。 ~目次~ お好きな場面からご覧下さい。 0:02 現代に伝わる怪奇な逸話たち?!お城の怪談! 1:02 お城の怪談! 其之一 4:07 お城の怪談! 其之二 6:32 お城の怪談! 其之三 10:08 お . . . 本文を読む

ドライアイ防止!涙の成分には"油"も含まれている!/雑学カンパニー

2024-08-18 05:35:16 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【人体雑学  】より。    今回はドライアイ防止!涙の成分には"油"も含まれている!です。  ここから https://zatsugaku-company.com/tears-oil-components/  目次です。 【人体雑学】涙の成分には「油」も含まれている . . . 本文を読む

8月18日の社説は・・・

2024-08-18 05:30:56 | 社説を読む
テーマは分かれるか・・・   読売新聞 ・ オスプレイ 事故の原因を取り除けたのか・ 熱中症対策 暑さと湿度上昇に警戒したい   朝日新聞 ・ 戦後79年に問う 戦争起こさぬ主権者の責任   毎日新聞 ・ GDP600兆円超え 国民の実感伴わないまま・ 「巨大地震注意」の終了 検証重ね防災力の強化を   日本経済新聞 ・ 世界 . . . 本文を読む

授業で役立つ指導の技術-38-

2024-08-18 05:15:40 | 全員参加型授業の指導技術
《 話し型は考え型 》   言語活動指導の基本は「話型」である。先進校では、教科ごとに話形を示してトレーニングをしている。ある中学校の音楽室の掲示物に次のように書かれていた。 --------------------- 音楽の言葉を使って伝え合う(言語活動の充実)・ ○○年生で学習したことが活かせる(活用できる)と思います。・ ☆☆と教科で学習したことを関連づけると・・・・ ○○ . . . 本文を読む