第79回東海吹奏楽コンクール中学生A部門に行ってきました
昨日(8月24日)、三重県文化会館へ行ってきました。
とても立派なホールで、2階席で聴いたのですが、弱音もよく聞こえました。
午前、10チーム、午後10チームの計20チームを、私なりに金銀銅をつけながら聴きました。
さすがにどのチームも素晴らしく、苦労しました。
結果はこちらから https://www.asahi . . . 本文を読む
なぜ古典教育の意義を誰もまともに答えられないのか【古典廃止論】
参考文献
勝又基・猿倉信彦・前田 賢一・渡部泰明・福田安典・飯倉洋一 (2021)「古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。」 文学通信 金容美 (2018)「味覚を表現する形容詞の意味構造と語彙体系」 中央大学学術リポジトリ https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records.. . . . 本文を読む
古典教育はやはり不要なのか【古典廃止論2】
参考文献
浅田孝紀(1992)「古典教育の意義に関する一考察」日本語と日本文学
佐々木勇(2023)「古典の原文を学ぶのはなぜか」「国語教育研究」第六十四号(令和五年三月刊)
シラネ、ハルオ・鈴木登美編(1999)「創造された古典―カノン形成・国民国家・日本文学」新曜社
土佐弥(2015)「カノン化に抗う国語科漢文指導:漢文訓読のゆ . . . 本文を読む
ブラームス:ハンガリー舞曲第6番(管弦楽版)(スコア付き)
ヨハネス・ブラームス: ハンガリー舞曲第6番 ニ長調(管弦楽版)(スコア付き) 管弦楽編曲:アルバート・パーロウ 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン 管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 《ハンガリー舞曲》は、ヨハネス・ブラームスがハンガリーのジプシー音楽に基づいて編曲した舞曲集。4集に分けて4手ピアノ曲として作曲され、大ヒッ . . . 本文を読む
FiNC Uよりダンベルでトレーニング!鍛えられる部位とトレーニング方法を紹介! を紹介します。
ここから https://u.finc.com/11778
目次
1. ダンベルで鍛えやすい筋肉
(1) 腕
(2) 肩
(3) 胸
(4) お腹
(5) 背中
2. 腕を鍛えるダンベルトレーニング
(1) ダンベルカール
(2) ダンベルキ . . . 本文を読む
【歴史解説】鎌倉北条氏の末裔達!戦国・江戸を生き抜いた名家の子孫!【MONONOFU物語】
今回の動画は【歴史解説】鎌倉北条氏の末裔達!戦国・江戸を生き抜いた名家の子孫!【MONONOFU物語】をお送りいたします。
~目次~ お好きな場面からご覧下さい。 0:02 寒村から大都会に!家康渾身のプロジェクト! 1:14 鎌倉北条氏の末裔! 其之一 4:23 鎌倉北条氏の末裔! 其之二 8:0 . . . 本文を読む
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。
今日は【人体雑学 】より。
今回は習慣化で予防!1日10分の軽い運動で鬱になりにくいって本当?です。
ここから https://zatsugaku-company.com/mental-exercise-depressed/
目次です。
【人体雑学】1日10分の軽い . . . 本文を読む
テーマは分かれるか・・・
読売新聞
・ 中国の邦人起訴 不信感を高める不透明な司法・ 災害弱者の避難 逃げ遅れや関連死をどう防ぐ
朝日新聞
・ 鹿児島県警 議会が百条委で解明を・ 東電再建計画 原発頼みから脱却図れ
毎日新聞
・ デブリ取り出しの中断 不安強める初歩的ミスだ・ 将棋文化の未来 世代超えて魅力広げたい
. . . 本文を読む
《 自尊心をくすぐろう 》
「この問題を解ける人はいないだろうな…」
「これは中学生でも難しい」
「ここで6つ書けたら6年生!」
「意見が黒板のここまで出たら先生の負け。」
このような、ちょっとした一言が子どもを乗せることになる。
ちなみに、子どもは「限定」「ヒミツ」「ないしょ . . . 本文を読む