・ 子ども政策 具体化を先送りするな
・ マスク着用 対策の見直し 総合的に
・ マスク着用 対策の見直し 総合的に
・ 大雪による立ち往生 対応遅れた経緯の検証を
・ 芸能界のハラスメント 悪弊断ち切る覚悟が必要
・ 芸能界のハラスメント 悪弊断ち切る覚悟が必要
・ 実効ある少子化対策へ全体像の議論を
・ 多様性を体現したニュージーランド前首相
・ 多様性を体現したニュージーランド前首相
・ どうするNHK 新会長は「改革」の先頭に
・ 国会の代表質問 国民守る議論が足りない
・ 国会の代表質問 国民守る議論が足りない
・ トヨタ社長交代 荒波に備える新体制
・ コロナ「5類」へ 命守る責任は変わらぬ
※ コロナが3社、トヨタが1社でした。
ここでは、産経です。
防衛費をめぐっては、今後5年間の総額を約43兆円とすることを決めている。野党第一党の立憲民主党の泉健太代表は「額ありき、増税ありき、国会での議論なし、の乱暴な決定だ」と批判した。
だが、有識者会議や与党内の議論などを経て決めており、瑕(か)疵(し)はない。政府で決定した後、国会で議論するのは当然といえよう。
泉氏は反撃能力に関して「相手国のミサイル発射着手段階における、日本からの敵基地攻撃は、国際法違反の先制攻撃にならざるを得ず、反対の立場だ」と述べた。国際法の正しい解釈ではない。
核ミサイルも抑止しなければならない中、反撃能力から「着手段階」の選択肢を外すことは、抑止力の低下を招き、国民を守ることにはつながらない。
共産党の志位和夫委員長は、反撃能力について「日本を米国の戦争に巻き込み、国土を廃虚と化す。これが正体だ」と難じたが、完全な誤りだ。反撃能力は抑止力向上に不可欠である。来週からの衆院予算委員会では、国民を守る議論を深めてほしい。
その通りです。