あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

岐阜大学教育学部附属小学校 研究発表会 -5-

2012-06-28 06:04:24 | 教育関連情報
今回は、図画工作と特別支援学級です。

図画工作では、金と銀のイメージを比べています。



これを見ると、授業の考え方がわかります。



形や色などを意識して「みる」

見方を変えて「みる」

手や体全体を使って「みる」


新しい形や色をみつける

どちらがいいかためす

ねがいに合った形や色をえらぶ

ねがいにぴったり



イメージを表現した児童作品でカルタをしています。
これが新しい図画工作の授業です。






特別支援学級の部屋です。

いろいろな動きが出来るように工夫されています。





















すごいですね。

昨年よりかなり進化しています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。