日本史事典.comより【三方ヶ原の戦いとは】簡単にわかりやすく解説!!徳川家康の脱糞は本当!?徹底解説!を紹介します。
目次です。
- 1 三方ヶ原の戦いとは
- 2 三方ヶ原の戦いが起こった背景
- ①武田信玄の方針変換
- ②織田信長と徳川家康が同盟関係を結ぶ
- 3 三方ヶ原の戦いの経過と結果
- ①まんまと策にはまる徳川家康①~侮辱は許さん~
- ②まんまと策にはまる徳川家康②~武田信玄に待ち構えられる~
- ③まんまと策にはまる徳川家康③~敗走~
- 4 三方ヶ原の戦いのその後
- 5 人生最大の恥!徳川家康の”脱糞”疑惑
- ①脱糞事件から生まれた「しかみ像」
- ②徳川家康の脱糞事件は三方ヶ原の戦いではない!?
- ③一言坂の前哨戦の”脱糞”話?
- 6 まとめ
5分でわかる戦国合戦 より「3分でわかる三方ヶ原の戦い」を併せてみるとより理解が深まります。
天竜川河口の地域は,南アルプスの木を切って川へ流すだけで運搬できた、木材集積地域です。
そのため、ピアノづくりもさかんになったのですが、そこまでも説明されているのでさすがです。
まとめを見てみましょう。
✔ 三方ヶ原の戦いは、武田軍と徳川・織田同盟軍による大きな戦だが、開戦僅か2時間で勝敗が決まった戦でもある。
✔ 野戦が得意かつ2万もの軍勢を率いた武田軍が、三方ヶ原で少数の徳川軍を待ち構える形となってしまい、あっけなく勝敗が決まる。
✔ この時に徳川家康が脱糞して逃げ帰ったというエピソードが有名である。
✔ 脱糞して逃げ帰った徳川家康に対して、家臣が憂いの言葉をかける物の『これは味噌だ』と言い訳をする徳川家康。
✔ 脱糞して逃げ帰ったという自分の恥を描かせたのが、”しかみ像”と呼ばれる肖像画である。
✔ ”しかみ像”を描かせた後に、家臣に黄色いふんどしを薦めるという、ユニークな後日談も残されている。
✔ 徳川家康の三方ヶ原の戦い後の脱糞事件は、実は確固たる資料が存在せず、実は一言坂の前哨戦だったのではないか、とされている。
✔ 一言坂の前哨戦では、重臣の本田忠勝を派遣しており、自身は出陣していなかったという説もあるので、脱糞事件の真意は定かではない。
このブログでの関連記事は・・・歴史ポータルサイト
日本史事典.com 大人になってから学びたい日本の歴史 歴人マガジン 戦国魂ブログ 歴ログ -世界史専門ブログ 歴史人(レキシビト) レキシル BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) 歴史研究所-裏辺研究所 日本史 探検コム Japaaan 日本史検索データ HISTRIP(ヒストリップ)|歴史旅専門サイト 戦国サプリメント 戦国未満 歴史上の人物外伝 日本史講座/山武の世界史より 世界史講座/山武の世界史より 黒田裕樹の歴史講座 野澤道生の『日本史ノート』解説 はやぶさ宝石箱-歴史- まなれきドットコム 楽苦我喜情報館 江戸時代Campus 江戸財政改革史・維新の風雲財政録 幕末編/甲斐素直 研究室 歴史ぱびりよん しばやんの日々 徒然なるままに、、、 戦国武将列伝Ω 1100記事 HISTORIST(ヒストリスト) Mayumiの日々綴る暮らしと歴史の話 知っていましたか? 近代日本のこんな歴史 歴史 年代ゴロ合わせ暗記 大河歴史好きブログ 丁寧に歴史を追求した "本格派" 戦国Webマガジン歴史ヒストリー Rinto 戦国武将・戦国大名たちの日常 城びと 和楽web 歴史上の人物.com Historia Mundi サムライ書房 奈良の大仏/よくわかる科学史 東海林直人のゴロテマ日本史 江戸ガイド 草の実堂 世界の歴史まっぷ HISTORIST 東海道への誘い 真☆日 ゆかしき世界 気ままに江戸♪ なら記紀・万葉