あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

11月17日の社説は・・・

2011-11-17 06:08:38 | 社説を読む
裁判員制度が裁判されました。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ イレッサ判決―薬の安全高める責任
・ 貧困と高齢者―地域で支える工夫を

読売新聞
・ 自民党 TPP推進は政権担う条件だ
・ 裁判員制度 定着への礎となる「合憲」判断

毎日新聞
・ 裁判員制度合憲 肉声を生かし定着図れ
・ 巨人「お家騒動」 野球は「社会の公共財」だ
 
日本経済新聞
・ 歳出抑制の覚悟が問われる来年度予算
・ 裁判員制度たゆまず改善を

産経新聞
・ 裁判員合憲 守秘義務を緩める契機に
・ 北朝鮮サッカー 君が代に怒声がマナーか

中日新聞
・ 裁判員制度合憲 でも課題は残る
・ 名古屋の減税 市民は論戦を聞きたい

※ 毎日の巨人お家騒動、産経の北朝鮮でのサッカー、読売の自民党と
興味深い記事が並びました。
 今朝の社説もおもしろい!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。