Beethoven String Quartet in A minor, Op.132 No.15
ここから https://www.youtube.com/watch?v=zyDs0wb3FAE
ベートーヴェンが1825年に作曲した名曲。
スケッチは第九の初演が行われた1824年に書かれたのですが、完成は1825年、初演が翌年です。
出版順は15番ですが、作曲は13番の前でした。
本来、4楽章構成でしたが、「リディア旋法による、病より癒えたる者の神への聖なる感謝の歌」と題された、最も長い3楽章が追加されたために、5楽章になりました。
3楽章が全体のクライマックスに位置しています。
https://www.youtube.com/watch?v=tASP0Vgln-g
ブダペスト弦楽四重奏団 Budapest String Quartet
1961年録音
00:00 第1楽章
09:47 第2楽章
18:37 第3楽章
34:55 第4楽章
37:19 第5楽章
このブログでの関連記事は・・・
ラベル 弦楽四重奏曲(楽譜付)
モルゴーア・クァルテット&Atom Heart Mother
ドビュッシー: 弦楽四重奏曲 ト短調 作品10
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 「ラズモフスキー第1番」
ここから https://www.youtube.com/watch?v=zyDs0wb3FAE
ベートーヴェンが1825年に作曲した名曲。
スケッチは第九の初演が行われた1824年に書かれたのですが、完成は1825年、初演が翌年です。
出版順は15番ですが、作曲は13番の前でした。
本来、4楽章構成でしたが、「リディア旋法による、病より癒えたる者の神への聖なる感謝の歌」と題された、最も長い3楽章が追加されたために、5楽章になりました。
3楽章が全体のクライマックスに位置しています。
https://www.youtube.com/watch?v=tASP0Vgln-g
ブダペスト弦楽四重奏団 Budapest String Quartet
1961年録音
00:00 第1楽章
09:47 第2楽章
18:37 第3楽章
34:55 第4楽章
37:19 第5楽章
このブログでの関連記事は・・・
ラベル 弦楽四重奏曲(楽譜付)
モルゴーア・クァルテット&Atom Heart Mother
ドビュッシー: 弦楽四重奏曲 ト短調 作品10
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 「ラズモフスキー第1番」