あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

論理的思考力を鍛える30の方法 -21-

2019-12-21 05:25:06 | 自己啓発
シリーズ論理的思考力を鍛える30の方法

元サイト

 https://happylifestyle.com/20617
について、論評します。
ターゲットは論理的思考力を身につけたいすべての人です。

第21回は、 前提や初期設定が間違っていないか。


一部抜粋します。

前提や初期設定に誤りがあれば、論理的思考においても、誤った結論が出てしまいます。
そこであらためて前提や初期設定を再確認する必要があります。
( 中 略 )
仕事の最終段階になってから前提や初期設定の誤りに気づくと、無駄や二度手間が発生します。
周りに迷惑を変えてしまう可能性もあるでしょう。
修正するなら、早めが大切です。
「自分が把握している前提は、本当に正しいだろうか」
「この問題の初期設定は、間違いないことだろうか」
ずれがないよう、前提や初期設定をしっかり確認しておきましょう。
正しい前提や初期設定だからこそ、正しい論理的思考も実現できます。


これは当然のことです。
しかし、よく陥りやすいことです。

デカルトは、キリスト教的世界観から抜け出すために、すべての前提を疑いました。
疑っている「我」だけは疑えないものであると考え、そこから論を組み立てていきました。

「前提」「初期設定」を疑ってかかる。
急がば回ることです。
ただ、やり過ぎると一歩も前に進まなくなるかも?

論理的思考力を鍛える方法 その21
前提や初期設定に誤りがないか、再確認する。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。