ロシアW杯
フランスが5大会ぶり2回目の優勝
終わってみれば素晴らしい大会でした。
決勝戦のいくつかの記事を遺しておきましょう!
毎日新聞です。 https://mainichi.jp/articles/20180716/k00/00m/050/184000c
フランスがエムバペ弾などで20年ぶり2度目の優勝
日刊スポーツ https://www.nikkansports.co . . . 本文を読む
これって江戸時代のアベノミクス? 徳川宗春、やりたい放題で名古屋を空前の好景気にして散る
ここから https://bushoojapan.com/tomorrow/2014/10/26/33117
昨日、徳川宗春の講演を聴いてきました。
定説とずいぶん違うイメージでした。
しかしここには、松平乗邑のこと、実は吉宗は宗春が好きだった、朝廷との関係が蟄居につながったなどのヒントは書かれてい . . . 本文を読む
今日は海の日。
朝日新聞
・ 避難所の環境 脱「雑魚寝」を急ごう
・ 企業の賃上げ 内需拡大には力不足だ
読売新聞
・ 英EU離脱 メイ氏は穏健路線を貫けるか(2018年07月16日)
・ スマホ4年縛り 選択肢狭める商慣行を改めよ(2018年07月16日)
毎日新聞
・ 人口を考える 50年後1億の幻想 新たな国へ発想の転換を
日本経済新聞
・ 民間人材をいかしデジタル政府を進めよ
・ . . . 本文を読む
別海町が作成した北方四島ポータルサイトです。
ここから http://4islands.jp/
なかなかの情報量で勉強になります。
『北方領土問題とは』だけでもこんなにあります。
まだ続きます。
知ることから始めましょう。
. . . 本文を読む
産経新聞の社説です。
「8月から、介護サービスの利用に3割負担が導入される。これまでは2割負担が最大だった。利用料が1・5倍になるのかと不安に思う人もいるかもしれない。
必ずしもそうではない。月々の介護の負担には上限がある。世帯で4万4400円を超えると、超過した額が払い戻される。市区町村が対象者に注意喚起し、手続きを促している。」
わが家にも 高齢者生きがい課介護給付グループより書類が届き . . . 本文を読む
MAG2NEWSより、平成最悪の豪雨被害、気象予報士が恐れた「バックビルディング現象」を紹介します。
ここから https://www.mag2.com/p/news/364848
「ニュースステーション」のお天気キャスターとして活躍された河合薫さんは、自身のメルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』の中で、気象予報士という専門家の視線でこの現象を解説しています。
さらに社会 . . . 本文を読む
今日もテーマが分かれるか。
朝日新聞
・ 核燃料サイクル政策 破綻を認め撤退すべきだ
読売新聞
・ 仮想通貨処分 ずさんな実態は看過できない(2018年07月15日)
・ 石油元売り統合 収益力強化の契機としたい(2018年07月15日)
毎日新聞
・ 人口を考える 縮む日本社会 未来の危機を直視する時
日本経済新聞
・ 企業が作った決算書類の確かさを保証する会計監査の開示の仕方が変わる。 . . . 本文を読む
4年生の社会科では、「地域の発展に尽くした先人の働き」の学習が行われています。
比較的新しいところでは、愛知用水をはずすわけにはいけません。
1961年の9月30日に、愛知用水の通水式が行われました。
尾張丘陵部は、昔から水不足が問題になっていた地域です。
そのために、江戸時代には、江崎善左衛門ら六人衆が入鹿池をつくり、さらに木津用水や新木津用水を開削し、新田開発が進みました。
その昭和版 . . . 本文を読む
読売新聞より
ここから https://www.yomiuri.co.jp/national/20180713-OYT1T50097.html?from=y10
熱中症にご注意ください。
熱中症について学ぼう . . . 本文を読む
14歳からの哲学入門 「今」を生きるためのテキストを紹介します。
哲学に関する本はいろいろありますが、多くは「哲学史」です。哲学者の解説が多いのです。
これは、哲学者も登場しますが、それよりも考える内容が主です。
amazonの内容紹介です。
内容紹介
14歳の頃に訪れる「常識の崩壊」。それを乗り越えるとき、哲学が始まる――
永劫回帰
我思う、ゆえに我あり
経験する機械
モノ自 . . . 本文を読む
豪雨の死者が200人を超えました。
朝日新聞
・ 西日本豪雨 被害拡大を防ぐために
・ カジノ法案 非常時に審議強行の愚
読売新聞
・ NATO会議 憂うべきトランプ氏の同盟観(2018年07月14日)
・ 西日本豪雨 酷暑下の避難生活が心配だ(2018年07月14日)
毎日新聞
・ NATOにトランプ氏圧力 危険水域に近い米欧対立
・ 西日本豪雨から1週間 住宅再建の救済策が必要
日本経 . . . 本文を読む
田中宇の国際ニュース解説
ここから https://tanakanews.com/
すっかりおなじみのサイトです。
知らない方のために、こうやって時々紹介しています。
紹介文
フリーの国際情勢解説者、田中 宇(たなか・さかい)が、独自の視点で世界を斬る時事問題の分析記事。新聞やテレビを見ても分からないニュースの背景を説明します。無料配信記事と、もっといろいろ詳しく知りたい方のための会 . . . 本文を読む
世界経済のネタ帳は社会科教師の定番サイト。
ここから
http://ecodb.net/
「日本経済のネタ帳」の姉妹サイトです。
これも、公民はもちろん、世界地理の授業のネタ探しに使える、超お役立ちサイトです。
一例です。
もちろんグラフによる教材化もできます。
ここを知らないと、社会科教師とは言えない・・・・!? . . . 本文を読む
平成29年度文部科学白書(概要)が公表されました。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/07/1406888.htm
構成の概略です。
【第1部】 特集
<特集1 社会的・経済的価値をはぐくむ文化政策の展開>
新・文化芸術基本法の成立や、新・文化庁の構築に向けた機能強化と京都移転に向けた取組、文化財保護制度の改革、2020年東京オリンピック . . . 本文を読む
7月15,16日、江南市民文化会館
第7回 犬山線ふれんず
地元作家さんたちの手作り小物、雑貨、アクセサリー、占い、リラクゼーション、美味しいお弁当、パンやお菓子など、多種多様なお店がたくさん出店します。キッチンカーも登場します。会館の中ですので、雨が降っても風が吹いても安心です。ワークショップブースなどもありますので、1日中お楽しみいただけます。
7月15日10時、江南市民文化会館 第 . . . 本文を読む