今日は、普段使っている楽譜をご紹介したいと思います。
教室には幼稚園・保育園に通っている小さい生徒さんが増えてきました。
最初のレッスンで、できるだけその子のことを知りたいなぁと思いますが、
緊張していたり慣れない環境で頑張ったりで、なかなか普段の姿を
すぐに知ることはできません。
みんな一人ひとり個性があって、いろんなことを考えています。
時々、私がビックリするような瑞々しい感性を発揮してくれます。
少しでもはやく打ち解けて、楽しくレッスンに来てほしいなぁと願っています。
そこで、最近活躍しているのがミッフィーちゃんの教材です。
楽譜を作った先生の講座でも勉強してきましたが、
CDを使ったりクラフトを使ったりしながら、子どもの感性を長い時間をかけて
育てていこうというピアノ導入にはぴったりの楽譜です。
同じ教材を使っても、やはりみんな反応は違います!!
面白いですね。
そして、早い時期に「読譜、リズム、想像力」など、その子の得意な部分や
これから一生懸命やっていきたい部分をある程度知ることもできます。
「いったい何を習いに通ってるの?」という感じになってしまう日もありますが、
お母さん、ビックリしないで下さいね!!
お子さんたちは、ちゃんと音楽を感じながら体を動かしていますよ。
大人にはなかなかできませんし、自由な発想を生かせるリラックスした環境を作ることが
レッスンの第一歩。。。ということもあるんです。
さて、今日はどんなレッスンになるでしょうか?
一回ずつのレッスンを大切に、そしてみんなとの出会いを大切に。。。
音楽と仲良しになりましょう♪
教室には幼稚園・保育園に通っている小さい生徒さんが増えてきました。
最初のレッスンで、できるだけその子のことを知りたいなぁと思いますが、
緊張していたり慣れない環境で頑張ったりで、なかなか普段の姿を
すぐに知ることはできません。
みんな一人ひとり個性があって、いろんなことを考えています。
時々、私がビックリするような瑞々しい感性を発揮してくれます。
少しでもはやく打ち解けて、楽しくレッスンに来てほしいなぁと願っています。
そこで、最近活躍しているのがミッフィーちゃんの教材です。
楽譜を作った先生の講座でも勉強してきましたが、
CDを使ったりクラフトを使ったりしながら、子どもの感性を長い時間をかけて
育てていこうというピアノ導入にはぴったりの楽譜です。
同じ教材を使っても、やはりみんな反応は違います!!
面白いですね。
そして、早い時期に「読譜、リズム、想像力」など、その子の得意な部分や
これから一生懸命やっていきたい部分をある程度知ることもできます。
「いったい何を習いに通ってるの?」という感じになってしまう日もありますが、
お母さん、ビックリしないで下さいね!!
お子さんたちは、ちゃんと音楽を感じながら体を動かしていますよ。
大人にはなかなかできませんし、自由な発想を生かせるリラックスした環境を作ることが
レッスンの第一歩。。。ということもあるんです。
さて、今日はどんなレッスンになるでしょうか?
一回ずつのレッスンを大切に、そしてみんなとの出会いを大切に。。。
音楽と仲良しになりましょう♪