日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

大きめの独り言

2021-12-09 16:01:32 | Weblog
今日は年末調整の書類を税理士事務所に持って行きました。

予定よりも早く持って行けるなぁと出かけたのですが

必要な書類が不足していて家に戻りました。

去年それを出した記憶が無いのですが、プロが間違うわけがない。

きっと私の頭が間違っているのでしょう。

書類を探し、一応電話で確認してから出直しました。



車のラジオでは浜田省吾の知らない曲が流れていました。

「おふくろに子どもを預けて~♪」

(ふむふむ。同居かな?)なんて思いながら何となく聴いていました。

妻と夜に出かける歌でした。

「雨上がりの道を~♪」(歩いているんだな。買い物?食事?)

「夜が・・・」(え!?まさか)

「明けるまで」

のところまで聴いて「ウソでしょ!!!?」と、大きめの独り言が出てしまいました。

ただでさえ毎日疲れ切ってる妻を夜が明けるまで歩かせるの?

しかも、お姑さんと気まずくない?



歌とは関係無く、私は日々ものすごく疲れ果てています。

「夜が明ける」や「語り明かす」にはもう魅力を感じないどころか共感も出来ません。

毎日、朝起きた瞬間から今日は昼寝が出来るかな?と考えます。

もちろん、そんな時間が取れる日はありません。

朝は7時頃の目が覚めて8時に本格的に起床。

お昼は14時~16時くらいまで寝て17時に本格的に起床。

夜は23時就寝。

これくらい寝れば毎日元気でいられる気がしますが。。。。

疲れがピークにさしかかるとじんましんが出てきたりします。

歌は人を元気にしたり幸せにしたりするものだと思っていましたが

今日は余計に疲れてモヤっとしてしまいました。



書類はちゃんと揃えて提出することが出来ました。

次回は同じ間違いをしないように、一年の仕事の流れノートに今日のことを追加しました。

来年の私が書類を提出する前に、ノートを確認することを忘れませんように!!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にっこりおかあさん | トップ | お散歩日和 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事