漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検漢字辞典第2版から ㉖  熟字・当て字 その④

2016年02月28日 | 難読・当て字
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
↑ポチっと押していただけると嬉しいです↑
小啄木鳥(コゲラ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●漢検漢字辞典第2版・・・なるべく、巻末にない熟字・当て字を探してみました・・・その④です。まだまだあるわ(^^;)

●熟字・当て字 問題
①水派
②正占
③青葉梟
④親族
⑤清箱
⑥清汁
⑦切麻
⑧折板・剥板
⑨川曲
⑩煎汁

①みなまた ②ますら ③あおばずく ④うから ⑤しのはこ ⑥すましじる ⑦きりぬさ ⑧へぎいた ⑨かわわ *広辞苑は「かわわ・かわわだ」 ⑩いろり

👍👍👍 🐒 👍👍👍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする