山田洋次の恋愛ものをモチーフにした反戦映画。
カメラワークが小津風。
妻夫木君がとても良い……が最後のシーンが残念だった。あれは演出方法が悪かったと思います。「宛名のない手紙」のシーンです。説明をしてしまった…残念です。
倍賞千恵子のミステリアスな雰囲気と演技。演技の中に謎の雰囲気を漂わせる…画面に出てくる秘密のこと、あえて出してこない秘密のこと、あると思います。
大人の映画です。でも山田洋次の演出で生々しく画面には現わさない意図。
戦争に突入する高揚とした空気感。当時の日本に漂わせていた幸福感と不吉な予感…微かだけど不吉な何か…
ただ単純に戦争に翻弄された人を描くわけがない。なにか人としての箍(たが)が外れていく様な危うい雰囲気を醸し出してゆく…
とても長く生き過ぎたのッ!と泣き叫ぶ倍賞のセリフには共感。死ぬまで、棺桶まで持っていくつもりだった「秘密」をここまで持ち続けるのは辛すぎたのですね…
人間ってあるよね。誰にでもあるよ。「秘密」の一つ二つ。
人間の業(ごう)を描いているこの映画は山田洋次だからドロドロにならなかったのかも。
それも救いか。
カメラワークが小津風。
妻夫木君がとても良い……が最後のシーンが残念だった。あれは演出方法が悪かったと思います。「宛名のない手紙」のシーンです。説明をしてしまった…残念です。
倍賞千恵子のミステリアスな雰囲気と演技。演技の中に謎の雰囲気を漂わせる…画面に出てくる秘密のこと、あえて出してこない秘密のこと、あると思います。
大人の映画です。でも山田洋次の演出で生々しく画面には現わさない意図。
戦争に突入する高揚とした空気感。当時の日本に漂わせていた幸福感と不吉な予感…微かだけど不吉な何か…
ただ単純に戦争に翻弄された人を描くわけがない。なにか人としての箍(たが)が外れていく様な危うい雰囲気を醸し出してゆく…
とても長く生き過ぎたのッ!と泣き叫ぶ倍賞のセリフには共感。死ぬまで、棺桶まで持っていくつもりだった「秘密」をここまで持ち続けるのは辛すぎたのですね…
人間ってあるよね。誰にでもあるよ。「秘密」の一つ二つ。
人間の業(ごう)を描いているこの映画は山田洋次だからドロドロにならなかったのかも。
それも救いか。