どうも
当ブログ初のナッツプラネット製1/35フィギュアです。

このメーカーはバストモデルとファンタジー系のキットがメインの様ですが
今回製作する事になった1/35スケールフィギュアも発売しています
まず、英語の分らん管理人にはこの題名が今一翻訳不能で...(^^;
いや、その前にこの”トリガーシリーズ”というものが、いったい「何なんだ!?」
左のスコープ付きM21を持つ女性は「over watcher」
これには「敵を監視する女スナイパー」という”邦題”?が
watcherは監視者だと思うのですがoverが付くと「分らん」
狙撃銃を持っているので、そういうネーミングになったのかな?
右の手錠付きトランクとピストルを持った女性「Resident Casey」
「ワクチンを入手した専属研究員ケーシー」と有りますが
辞書を引っ張ってみると”resident”の意味は
(1)〔特定の場所に長期間住む〕居住者
(2)〔専門分野の〕研修医
(3)〔老人ホームなどの〕入居者
(4)〔海外駐在の〕外交官
(5)〔海外駐在の〕諜報員、情報部員
まぁ(2)+(5)と言うところでしょうか
いくらなんでも(3)は無いでしょう(笑)
と言うような訳で、世界観が分からないためすんなり製作に入れずにいましたが
spitfireMKⅩⅥとロップ中将御一行が終わったのを機会に
フィギュアの次作として取り掛かることにした訳です(長い言い訳ですみません<(_ _)>)
中身(全体)の紹介です
まずスナイパーから

腕が2パターン入っていてお得感(^^)
でもウェストはろっ骨が無い様でちょっと...
次はケーシー

いよいよ気になる顔、顔は人形の命ですヨ
スナイパー


ケーシー


ケーシーさんはなかなかの美形みたいで良さげですが
二人ともどことなくアニメ顔っぽく、浅くてダルい彫刻ですね(_ _)
この顔の造形、以前にも...そうだジルプラだ!
CGのデータをちゃんと3Dに使ってほしいなぁ~って、3Dじゃないのか。
【続く】
当ブログ初のナッツプラネット製1/35フィギュアです。

このメーカーはバストモデルとファンタジー系のキットがメインの様ですが
今回製作する事になった1/35スケールフィギュアも発売しています
まず、英語の分らん管理人にはこの題名が今一翻訳不能で...(^^;
いや、その前にこの”トリガーシリーズ”というものが、いったい「何なんだ!?」
左のスコープ付きM21を持つ女性は「over watcher」
これには「敵を監視する女スナイパー」という”邦題”?が
watcherは監視者だと思うのですがoverが付くと「分らん」
狙撃銃を持っているので、そういうネーミングになったのかな?
右の手錠付きトランクとピストルを持った女性「Resident Casey」
「ワクチンを入手した専属研究員ケーシー」と有りますが
辞書を引っ張ってみると”resident”の意味は
(1)〔特定の場所に長期間住む〕居住者
(2)〔専門分野の〕研修医
(3)〔老人ホームなどの〕入居者
(4)〔海外駐在の〕外交官
(5)〔海外駐在の〕諜報員、情報部員
まぁ(2)+(5)と言うところでしょうか
いくらなんでも(3)は無いでしょう(笑)
と言うような訳で、世界観が分からないためすんなり製作に入れずにいましたが
spitfireMKⅩⅥとロップ中将御一行が終わったのを機会に
フィギュアの次作として取り掛かることにした訳です(長い言い訳ですみません<(_ _)>)
中身(全体)の紹介です
まずスナイパーから

腕が2パターン入っていてお得感(^^)
でもウェストはろっ骨が無い様でちょっと...
次はケーシー

いよいよ気になる顔、顔は人形の命ですヨ
スナイパー


ケーシー


ケーシーさんはなかなかの美形みたいで良さげですが
二人ともどことなくアニメ顔っぽく、浅くてダルい彫刻ですね(_ _)
この顔の造形、以前にも...そうだジルプラだ!
CGのデータをちゃんと3Dに使ってほしいなぁ~って、3Dじゃないのか。
【続く】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます