August 18, 1966 ”Long-Tan” VIETNUM
やっとロイヤル・オーストラリア連隊、とり完です

ホントにヘッタクソなビネットですが
なにせ人生初めてのやっつけ仕事、勘弁してやって下さいませ<(^^;)>
結局RTOはOWEN-SMGを持たせました


それぞれのお顔をアップして


気に入っているRTOのお顔が、指揮官の陰になってなかなか巧く写ってくれません
かなり撮り直しました(^^;
違った角度から、ぐるりと



地面は紙粘土で作っています

適当に凹凸を作った上からラップを被せ
上からフィギュアを置いて、浅く地面と体がなじむ様にしました
草類はこんなものを使っています

一体いつ買ったのか、どこから買ったのか、メーカーや値段も含めてサッパリ?
恐らく昭和の頃から我が家に有ったのではないでしょうか(笑)
次はキットオリジナルのRTOです






こちらのスリング類は全てレポート用紙の細切りです
アンテナだけはPRC-25 RADIO & ACCESSORIESから持ってきました
PRC-25上面の持ち手は、真鍮線で自作しています
受話器コードは前回記事(5)より切り縮めました
その作業中に落としてしまい、銃身が四次元ジャンプでMIA(泣)
ジャンクからM16の銃身を拝借(返せないですけど...)し
照星はまたレポート用紙の細切りででっち上げました。
いや~ビネットって難しいです(^^;
【終了】
やっとロイヤル・オーストラリア連隊、とり完です

ホントにヘッタクソなビネットですが
なにせ人生初めてのやっつけ仕事、勘弁してやって下さいませ<(^^;)>
結局RTOはOWEN-SMGを持たせました


それぞれのお顔をアップして


気に入っているRTOのお顔が、指揮官の陰になってなかなか巧く写ってくれません
かなり撮り直しました(^^;
違った角度から、ぐるりと



地面は紙粘土で作っています

適当に凹凸を作った上からラップを被せ
上からフィギュアを置いて、浅く地面と体がなじむ様にしました
草類はこんなものを使っています

一体いつ買ったのか、どこから買ったのか、メーカーや値段も含めてサッパリ?
恐らく昭和の頃から我が家に有ったのではないでしょうか(笑)
次はキットオリジナルのRTOです






こちらのスリング類は全てレポート用紙の細切りです
アンテナだけはPRC-25 RADIO & ACCESSORIESから持ってきました
PRC-25上面の持ち手は、真鍮線で自作しています
受話器コードは前回記事(5)より切り縮めました
その作業中に落としてしまい、銃身が四次元ジャンプでMIA(泣)
ジャンクからM16の銃身を拝借(返せないですけど...)し
照星はまたレポート用紙の細切りででっち上げました。
いや~ビネットって難しいです(^^;
【終了】