気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

西田昌司議員が語る でたらめな党となぜ組む必要があるのか

2011-06-13 09:47:57 | 動画
西田昌司議員が語る でたらめな党となぜ組む必要があるのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島11地点でストロンチウム 原発から60キロでも

2011-06-09 11:25:09 | 腹立たしい
政府は、こんな情報を知っていたのに・・・・

福島11地点でストロンチウム 原発から60キロでも(朝日新聞) - goo ニュース

文部科学省は8日、放射性ストロンチウムが東京電力福島第一原子力発電所から62キロ離れた福島市など、福島県内11カ所の土壌で新たに検出されたことを明らかにした。放射性セシウムが検出されたところでは、微量に見つかるとされており、それが証明された形だ。放射性ストロンチウムには半減期が長いものがあって、体に入ると長期間影響を及ぼす可能性があり、監視が必要だ。


海外の気象庁はきめ細やかな情報を発信していました。

 検出されたのは4月10日~5月19日に採取された土壌。福島市では半減期約29年と長いストロンチウム90が1キロあたり77ベクレル、半減期約50日と短いストロンチウム89が54ベクレル検出された。

 最も多かったのは浪江町赤宇木で、それぞれ250ベクレルと1500ベクレル。北西部に36キロ離れた飯舘村では120ベクレルと1100ベクレルで、これまでに20キロ圏内で検出されていた値よりも高かった。ほかに田村市、広野町、川内村、南相馬市、二本松市でもストロンチウムが検出された。文科省は採取した土壌をさらに細かく分析するという。



日本政府が10Km圏やら20Km圏と言っている時

米軍やら在日アメリカ大使館が自国民に80km圏外に退去せよと言っていました。

「アメリカは大袈裟だ」と言っていた人もいましたが

今から思えば、アメリカは正しかった・・・・。

日本政府は何をしていたのか!と言いたい。

目先の事だけにとらわれて将来の国民の健康を無視した結果、

5年後、10年後健康被害が出て来た時、

どう言い訳をするのでしょう。

また、補償やら、膨大な医療費により健康保険を圧迫する事を

考えなかったのでしょうか。


パニックを避ける為に事実を過少評価して公表した罪は大きいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田邦彦氏のブログより 原発事故中間まとめ(4) 「悪意」か? 私たちの政府  2011.06.09 

2011-06-09 11:00:12 | リンク
http://takedanet.com/2011/06/post_8fb4.html
原発事故中間まとめ(4) 「悪意」か? 私たちの政府

3月11日、福島原発が時々刻々、破壊に向かっているとき、発電所と政府は共に国民に事実を知らせなかった。
1)発電所長は消防に通報しなかった、
2)政府は国民に危険を知らせなかった。

しかし、この二つならまだ「準備不足」とか、「普通に見られる隠蔽体質」とも言えるが、逃げる方向について政府が発表したとき、私は「まさか!」と耳を失った。

原子力の専門家ならすべての人が知っていることなので、「悪意」としか考えられないが、本当だろうか?
・・・・・・
「放射線」というのは「光」だから、自分の目で福島原発が見えなくなったら、「福島原発から直接来る放射線は来ない」。
だから「被曝する」のは「放射性チリ」からだ。
原発が爆発するとき、原発の建物は「天井方向に抜ける」ように設計されている.
これは爆発の可能性のある建物を設計するときの常道で、「爆発のエネルギーが原子炉や人のいる下の方に行かないように」という配慮である。

福島原発の水蒸気爆発でも、屋根が抜けてまっすぐ上に100メートルほど煙(放射性チリ)が舞い上がった.
もし、そのまま無風の「状態」が続けば、吹き上がった放射性チリの「粒」はそよそよとそのまま原子炉建屋の中に帰って行っただろう.
でも、現実には無風の状態がそれほど長く続くわけではない.上空にまっすぐ上がった放射性チリは、風に流されて徐々に西北(一部は南)に向かった。
その時、政府は驚くべき発表をしたのである。それは、
「放射線の強さは距離の二乗に比例するので、遠くに逃げれば良い」
ということであり、それを受けてNHKのテレビでは東大教授が、
「10キロ地点から20キロ地点に逃げると、被曝量は4分の1になります」

と解説をしていた。「かけ算」をせずに1時間1ミリシーベルトを「レントゲンの600分の1」などと言っていた時代だ.

それを真に受けた多くの人たちは、
「原発から遠くに逃げろ」
と思ったのは当然である.
これほど簡単なことを間違えるはずはないから、どうも「悪意の政府」、「鬼の東大教授」のように見える。
なぜなら、「正しいことが判っていて、わざと国民がより多く被曝するように指導した」からだ。

原発の事故では「原発を背にして、遠くに逃げる」のはダメである。


この図を見て欲しい.
福島原発が爆発すると、そこからの放射性物質は風で流れる.どちらの方向でも同じだが、もし「西北」の方に流れたとしよう。
その時に、政府が「原発から遠ざかれ!」と言った。
国民はまさか政府が悪意を抱いているとは思わないので、原発を背にして逃げた。
でも、図のAさんは風下に当たっていたから、逃げれば逃げるほど原発から襲ってくる放射性物質の中にいた。事実、逃げたところで粒が上空から降ってきたので、もと居た場所より多く被曝した。
Bさんも、Cさんも風下には当たっていなかったので、逃げる必要はなかったが、政府を信じて逃げた。
そうして、Bさんは郡山まで逃げ、そこで迂回してきた放射性チリで被曝し、元のところの方が低かった。
・・・・・・・・・
つまり、
1)風下に当たっている人は、原発から遠ざかれば遠ざかるほど、長時間被曝する、
2)「横に」10キロも逃げれば、被曝しない.つまり「原発から遠ざかる」のではなく、直角に逃げろということだ、
3)風下の当たっていない人は遠ざかっても関係がない、
ということが判る。

私が最初のころ、火山の噴煙の動きを貼りつけて「風下はダメだ」と言い、気象庁に「風の向きを予報してくれ!」と叫んだのはこのことだ。
気象庁は知らない顔をしていた。
彼らも放射性チリの流れを知っていて、言わなかったのかも知れない.
・・・・・・・・・
もちろん、原子力安全委員会、原子力保安院は知っていた。専門家集団であり、普段から原発のシビアーアクシデント(大事故)を考えに考えているのだ。
こんなことを知らなければ職務が遂行できない.私は彼らが知っていたことを知っている。
ということは、国民がより多く被曝するように「放射線は半径の二乗で・・・」と言い、「遠ざかれ」と言ったと思わざるを得ない。

事実、それを信じた首長さんは住民を連れて原発から遠ざかろうとして、さらに被曝した。
何ということだろう!
万が一、今回の事故で病気の人がでたら、政府と安全委員会は「傷害罪」ではないか? あちらに逃げれば火傷をすると知っていて、その方向に逃げるように指示する人などいるだろうか?

何でこんなに大きな間違いをして、平気なのだろうか? 今からでも修正しておけば、今後も役立つのに、なぜ謝罪しないのだろうか? 
・・・・・・
今回の事件は、多くの面で、「一体、政府とは何か?」、「知識とはなにか?」を訴えているように思える.



放射線物質飛散は同心円で考えても意味がないのは

専門家ならすぐわかること。

いいえ、専門家と言う程でなくても少しの知識があればわかること。

気象庁。

原子力安全委員会。

原子力保安院。

そして政府。

住民の被曝を出来るだけ少なくするよう考えられる全ての事をしたのでしょうか?

何度も枝野氏の「直ちに健康に影響がない」との会見を聞きましたが

その言い方に悪意すら感じます。

今後、『「直ちに影響がない」が「何年後かに影響はある」という事だ。』

と言い訳が出来るようない言い方をする不誠実さ。


先日の内閣不信任案からの政府や与野党のゴタゴタ。

この有様を見て被災地の方々は

「こんなことをやっている場合か!

 もっと我々被災者の事を考えてもらいたい」

と怒りの声をあげていましたが、もっと事の深層を考えて頂きたい。

今までの政府の不手際、不誠実さを許せますか?

このままではもっと復旧が遅れる心配があります。

不信任案議決以来の菅首相の不誠実さを見たら、

権力にしがみ付きたいだけの理由で早期の辞任を避けているとしか思えません。

こんな不誠実で民主党内の「仲間」達さえ愚弄するかのような発言。
※民主党議員は「仲間」という言葉が好きですね。


選挙で落選する事を避けたい民主党新人議員。

与党に返り咲き、様々な面で優遇されたいと思っている自民党議員。

彼等は国民の事より自分の保身しか頭にないようで、

国会議員の国民への奉仕の精神を忘れているのには落胆します。


それにしても、国民の命を守る精神があったなら

住民達を被曝させない為にあらゆる手立てをしたはずです。

それをしなかった政府は傷害致死罪で訴えられてもおかしくないです。

政府に反省する気持ちが少しでもあるなら、

これ以上国民が被曝しないようあらゆる手立てを講じるべきです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.別寅 2 関西テレビ スーパーニュース アンカー 水曜日 2011.06.08

2011-06-09 09:22:41 | 動画
Mr.別寅 2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.別寅 関西テレビ スーパーニュース アンカー 水曜日 2011.06.08

2011-06-09 09:19:07 | 動画
Mr.別寅




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする