かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

バックパネルorバックボード作りました♪

2020-10-23 20:21:12 | 作り物
先日、初めてZoomに参加しました(遅っ!w)

その時、参加者のお一人がバーチャル背景を使ってたんですが

処理能力が追いつかないのか、動くと背景がブレたり

ノートとかを手に持って見せようとすると

背景が被ったりして上手く見えなかったりでした。

で、終わってから思いついたのが

よく記者会見とかで後ろにある市松模様のパネル。

検索したら「バックパネル」とか「バックボード」というらしい。

そんな訳で作ってみたw




用意するのは

薄手のベニア板(900mm×900mm)



B4サイズの色画用紙を4等分してB6サイズに





コレにラベル用紙に印刷したイラスト



を貼り付けます。



それともう1種類、名前を印刷したB6サイズの紙



イラストのを17枚、名前のを18枚それぞれ用意します。



ベニア板にB6サイズの線を引き



両面テープを貼ります。



最初に横方向から、両面テープの中央が線と重なるように



そのあと、横と重ならないように縦にも両面テープを貼ります。



全部貼り終えたら



一番上の方から交互に貼っていきます。



一列貼り終わったら縦の部分を剥がして貼ります。



次に下段横方向のテープを剥がして



2列目に進みます。



こうやって最後の列まで貼れば出来上がり♪

ズレたりシワが寄ったりしますが多少のモノは気にせずともOKですw

そしてこんな感じに使います♪



コレはサイズが小さいので背中にピッタリ付けないといけませんが

もっと大きく作ってみても良いかも。

リモートワークで自宅勤務の皆さんいかが?

ちなみにコレはプリントベニア板なので

裏返すとシックな木目調にもなりますw



コレでいつでもZoomバッチリOKです!www







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易マスクの作り方

2020-02-05 11:55:31 | 作り物
例のコロナウイルスのせいでマスクがどこも売り切れ状態ですね。

私はマスクで感染が防げるとは思ってないので困りませんがw

ニュースでは中国で自作のマスクが話題になってますね

紙オムツや生理用品、ペットボトルなど様々で

可笑しくもありますがズゴイ発想だなとも思います。

で、私も自作のやり方を考えて作ってみました♪




材料はクッキングペーパーとか100で入手できるもので作りました。

まずはクッキングペーパー。

家にあったのはこれでサイズは24cm四方



それ以外に

針金
ホチキス
セロテープ
ゴム紐



まず針金を12cmほどに切り、両端を1cmほど折り曲げます。(先端が突き抜けると危ないので)



これをクッキングペーパーの上端から少し下の中央に置きセロハンテープで貼り付けます。



上端を折り返し、さらに両端も4cmずつ折り返しホチキスで止めます。



下端も1cmほど折り返してホチキスで止めます。



表側にして上半分に山折りを二山作ります。



ホチキスで写真のように止めます。



下半分にも山折りを二山作り



ホチキスで止めます。



ゴム紐を22cmぐらいに切ってマスクの両側にホチキスで止めます。
(長さは自分で調整して下さい。)



これで完成♪



そこそこ良いでしょ?w



薄くて不安なら中にクッキングペーパーを折って入れたり、ガーゼとかを入れて使うと良いと思います。

でも、感染予防にはマスクより手洗いとうがいですよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(13)~完成♪

2019-12-05 13:12:07 | 作り物
後は仕上げていくのみ。

無くても良いけど、ついでなので

お腹の部分に小物入れ作製w



要らなくなったウエストバッグのジッパーで

こんな風に。



コレをお腹に当るパーツに取り付けます。



さらにお腹と接触する部分にクッションも



フェルトで巻いて



縫い付けます。



最後に飾りw





本物は

「完熟」・「マンゴー」・「JA宮崎」

ですがw

なんで「JK」かというと

アオタイは女子高生ボラが名物なので

リスペクトしてということでw


そして完成しました!





何とか間に合ったw


(おわり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(12)

2019-11-30 20:47:06 | 作り物
背面のフェルトを全部はり終りました。




みどり~のなかを~走りぬけてく

真っ赤なポルシェ♪に見えなくもない?w


これを裏返して



フチ部分の処理です。



内側に折り込んでホットボンドで接着します。



でもって、ほぼ完成



背面



側面



あともう少し、細かい処の作業が残ってます。


(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリーバッグ作りました♪

2019-11-29 12:39:06 | 作り物
これまで仮装用のマスクは

むき身のまま持ち運んでましたが

シャトルバスとかに乗るときに困るので

キャリーバッグ作ってみました♪



材料の布は100均で90cm×50cmの端切れを3枚買い。

ヒモとかは手持ちのヤツで。



明後日の「みなみあそ復興マラソン大会」で使ってみます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(11)

2019-11-28 19:38:01 | 作り物
大会続きですが

マンゴーマンの方も順調に進んでます。

各パーツにフェルト貼り付け。



パーツ間の隙間もフェルトでつなぎます。



表から見るとこんな感じに。



頭が入る部分に固定用のパーツを取り付け。



腰ベルトを取り付ける金具も付けました。




そして、背面部の製作に入ります。

この10mm厚のウレタンフォーム(スポンジです)を使用。



こんな感じで



曲面に合せてカットします。





裏返して



縁に沿ってカット。



又裏返して



こんどは赤色のフェルトの貼付です。



こんな感じに両面テープで固定します。





背中部分は通気性を持たせるためメッシュにします。





これらを縫い合せていきます。



ピッタリ合うようにするのがチョット難しいです。



夜なべして縫い縫い作業ですw


(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(10)

2019-11-20 19:52:06 | 作り物
頭が入るパーツの補強等。



顔を出す窓部分にもう一枚足してして補強





後頭部の蒸れ防止窓は100均で買ったメッシュバッグで。






次は手を通すパーツの加工。

縦にスリットを入れます。



ココも一枚足して縫うことで補強。



コレでフェルトの部品は全部出来たので

本体に両面テープなどを使って取り付けます。



こんな感じに♪





(つづく)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(8)

2019-11-16 11:34:24 | 作り物
製作もいよいよ佳境に入ってきました。


100均で買った、このフェルトを



縫い縫いして



ダイスカットのマンゴーに被せて、それらしくします。



ココが一番、手間も時間もかかります。

コレが出来れば進捗率も50%越えます。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(7)

2019-11-14 13:43:31 | 作り物
仮組したパーツをホットボンドで固定していきます。





すべて接着完了!




こんな感じになりました。




斜め方向から




被ってみましたw




なんか超合金ロボみたいだなwww




(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(6)

2019-11-13 10:50:24 | 作り物
パーツ全体を仮組してみました。





腕を通す穴も開け

実際に被ってみましたが、なかなか良さそうです。

あとは現物合せ的にパーツの位置を決めて固定していきます。


(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする