もう1ヶ月近くもロングを走ってなかったので
今日は久しぶりにLSDしてきました。
熊本の街では藤崎宮秋の例大祭があってるので
それを見に行くことにしました。

明け方、寝返りをしたとき首の筋をちょっと痛めたので
どうしようかちょっと悩みましたが走れば治るということでw
7時ちょい前にスタート
稲穂が朝日で光ってます。

キロ7分目安で走ります。
日差しはそれなりに強いけど風はヒンヤリとして走りやすいです。
今日は何も持たずにスタートしたので、コンビニでパンとスポドリを購入
あんぱんを買いたかったのだけど、無い!
仕方ないのでお豆の入った蒸しパンを購入。
モグモグしながら走ります。これもエイドでの補給練習w
飽田町からは熊本城マラソンのコースに入ります。
で、アクアドームに到着。

ここでおトイレ休憩。
段々、気温も上がってきているようです。
せっかくなので回り道になるけど熊本城マラソンのコースを辿ることにしました。
産業道路まで来たら祭りの音が聞こえてきました。
とにかく、やかましい祭りなのでw
橋を渡り、新町へ向かうところで祭りの列を横断。
熊本城への最後の激坂を登りフィニッシュ!w

さて、ここから降りて辛島町へ祭りを見に行こうと思い
美術館の前を通りかかったらコレが目に入りました。

そういえばFBでお友達が行ったと投稿していたなぁ~と
開催期間を見たら明日まで!
こりゃ、入るしかないですw
祭りは何度も見ているので、まぁどうでも良いw


やっぱプロは違うな~当たり前だけどw
芸術の秋を堪能し、二の丸公園を降りて辛島町へ
馬追いの行列も全部行ってしまったかと思ったら
まだ数組残ってたので、ちょっとだけ見物


この後、補給食を調達する為、下通りを歩いていたら知り合いに遭遇
2~3年ぶり?
お嬢さんが馬好きだそうで見に来たらしい。
暫し立ち話をし、また2~3年後の再開を約しwお別れ。
で、こちらへ

黒白1個づつ。

取り敢えず白1個を食べて再スタート。
既に昼となり、暑さも増してきました。
西大橋のたもとにあるヤマザキデイリーでガリガリ君を投入!

普通のソーダにしようかと思ったけど
やはり、いちごマンなのでw
そして、復路もこちらへ

暑さはさらに増し、ヘロヘロ。
終わってからコーラを飲みたい欲求がマックス!
しかし、家に買い置きは無い。
自宅ゴールを諦めコンビニでフィニッシュ!

ま、フルの距離走ったからOKってことでw
氷結コーラがうまうまでした♪
で、飲みながら自宅まで約3km歩いて終了。
LSDというかマラニックというか旅ランというか
楽しい一日でした♪
今日は久しぶりにLSDしてきました。
熊本の街では藤崎宮秋の例大祭があってるので
それを見に行くことにしました。

明け方、寝返りをしたとき首の筋をちょっと痛めたので
どうしようかちょっと悩みましたが走れば治るということでw
7時ちょい前にスタート
稲穂が朝日で光ってます。

キロ7分目安で走ります。
日差しはそれなりに強いけど風はヒンヤリとして走りやすいです。
今日は何も持たずにスタートしたので、コンビニでパンとスポドリを購入
あんぱんを買いたかったのだけど、無い!
仕方ないのでお豆の入った蒸しパンを購入。
モグモグしながら走ります。これもエイドでの補給練習w
飽田町からは熊本城マラソンのコースに入ります。
で、アクアドームに到着。

ここでおトイレ休憩。
段々、気温も上がってきているようです。
せっかくなので回り道になるけど熊本城マラソンのコースを辿ることにしました。
産業道路まで来たら祭りの音が聞こえてきました。
とにかく、やかましい祭りなのでw
橋を渡り、新町へ向かうところで祭りの列を横断。
熊本城への最後の激坂を登りフィニッシュ!w

さて、ここから降りて辛島町へ祭りを見に行こうと思い
美術館の前を通りかかったらコレが目に入りました。

そういえばFBでお友達が行ったと投稿していたなぁ~と
開催期間を見たら明日まで!
こりゃ、入るしかないですw
祭りは何度も見ているので、まぁどうでも良いw


やっぱプロは違うな~当たり前だけどw
芸術の秋を堪能し、二の丸公園を降りて辛島町へ
馬追いの行列も全部行ってしまったかと思ったら
まだ数組残ってたので、ちょっとだけ見物


この後、補給食を調達する為、下通りを歩いていたら知り合いに遭遇
2~3年ぶり?
お嬢さんが馬好きだそうで見に来たらしい。
暫し立ち話をし、また2~3年後の再開を約しwお別れ。
で、こちらへ

黒白1個づつ。

取り敢えず白1個を食べて再スタート。
既に昼となり、暑さも増してきました。
西大橋のたもとにあるヤマザキデイリーでガリガリ君を投入!

普通のソーダにしようかと思ったけど
やはり、いちごマンなのでw
そして、復路もこちらへ

暑さはさらに増し、ヘロヘロ。
終わってからコーラを飲みたい欲求がマックス!
しかし、家に買い置きは無い。
自宅ゴールを諦めコンビニでフィニッシュ!

ま、フルの距離走ったからOKってことでw
氷結コーラがうまうまでした♪
で、飲みながら自宅まで約3km歩いて終了。
LSDというかマラニックというか旅ランというか
楽しい一日でした♪