かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

第39回牛深海中公園マラソン大会走行記

2012-12-16 18:03:32 | マラソン日記
12月2日(日)に参加してきました~

あいにくの雨模様

牛深までは家から2時間半あまり、遠いなぁ~と思いながら6時に出発。

途中、大矢野のヒライで朝食を購入。ダイビングやってた頃は毎週のように買ってたので懐かしい。

で、牛深着。

牛深ハイヤ大橋も実際見るのは初めて。



ここを走るのか~と思いながら会場へ。

駐車場。舗装してないので雨でぬかるんでます。


駐車場から会場方面。


フィニッシュゲート


会場の牛深中学


完走証発行所


終了後の給水所


受付


参加賞・弁当引換所


開会式


今回の参加賞は鯛!



さて、車の中でスタート時間を待ちますが、いっこうに雨は止まず。

コスプレするかギリギリまで悩む…

しかし、ただ走るだけじゃつまらん!のでビニールをかぶせて準備完了!



今回もM尾さんに撮ってもらいました~



そろそろスタート時間だけど、人が少ない~。



10kmのエントリーは238人。これまで参加した中で一番少ないですね。


で、スタート!

牛深ハイヤ大橋を目指します。


登り坂だけど、そんなにキツクはないです。




牛深の街並みが見えてきました。


あかね市会場


港沿いを走ります。


折り返し~


1カ所のみの給水所。


雨は相変わらず。


漁協前


再び、あかね市会場を横に見ながらハイヤ大橋へ。






スタートとフィニッシュをビデオに撮りました。

カメラが下を向いてたので地面ばっかり映ってます…



フィニッシュもM尾さんが撮っててくれました~。









雨の中をコスプレで走るのは初めてでしたが、メガネが曇って見えにくかったですね。

寒かったけどマスクの中は暑かった

練習してない割にはまぁまぁのタイム?


参加賞に温泉入浴券が入ってたので暖まって帰りました~






日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(12/16)

2012-12-16 08:20:32 | Weblog
晴れの熊本です。

今日は大掃除をします!

マヤ暦とは関係ないけど、人生があと1週間だったらと仮定して

不要なものを徹底的に捨てます!

がんばるぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(12/15)

2012-12-15 08:33:56 | Weblog
曇りの熊本です。

もう今月も半分来ちゃいましたね~。

ラストスパートでガンバロ~

息切れするかもだけど

では、今日も一日元気でよろしく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(12/14)

2012-12-14 08:46:15 | Weblog
晴れの熊本です。

昨夜は所得税に関するセミナーに行ってきました。

実際に申告書に書き込みながら進めるやり方で

一連の流れがよく分かりました。


仕事で給与計算もしているけど、給与ソフトを使っているので

部分的には知っていても、どういう仕組みになっているのかは

理解していなかったので大変ためになりました。


今回やったのは基礎的な部分で実際はもっと色々あり複雑そうです。

そのへんをもっとシンプルにした方が良いと思うけどなぁ~。


さて、もう週末ですね今月は日々の過ぎるのが早いような気がします。

ボーッとしてないでサッサと何事も進めなければ!です。

では、今日も一日元気にヨロシク~





日本ブログ村に参加してます
興味のある方はポチッとしてね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(12/13)

2012-12-13 07:49:44 | Weblog
晴れの熊本です。

昨日のコーチングセッションから色々と考えて

今朝、布団の中でちょっとした気づきがありました。


コーチングって結局は自分の「在り方」を問うものなのかもね。

昨今はビジネスコーチングは流行ってるけど

あれはコーチングスキルを使ったマネジメント手法であって

本来のコーチングとはちょっと違う感じがする。

ま、それで組織の関係性が向上するなら良いことではあるけど。


他人は他人、自分は自分なのだよね。良くも悪くも。


なんか、朝から訳分かんないこと書いちゃいましたが

今日という素晴らしい一日を楽しんで活きましょ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回富士山マラソン走行記(おまけ)

2012-12-12 20:43:27 | マラソン日記
今回は時分の写真は1枚も撮らなかったのだけど

ランネットのサービス、ランフォトにフィニッシュ地点の写真がアップされてたので拝借してきました!









記録も。







日本ブログ村に参加してます
興味のある方はポチッとしてね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(12/12)

2012-12-12 08:50:26 | Weblog
曇りの熊本です。

昨日はちょっとドジってしまい思わぬ買い物をしてしまいましたが

おかげで?良い話しも聞けたのでオイラも幸せな気分に

え?それは何って?

ひみーつです

では、今日も一日元気にヨロシク~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回富士山マラソン走行記(最終回)~戦いすんで日は暮れて…~

2012-12-11 17:39:22 | マラソン日記
フィニッシュしてそのまま奥の方へ歩いていくとランチップの回収をやってました。

普通だとスタッフの人が外してくれるのですが、ここでは自分で外せと

チップ用の箱とビニタイ用の箱2つが置いてあるだけ。

みんなその場に座り込んで外してるので大混雑。

オイラもしゃがんで外しますが、念入りに結んでたのでなかなか外れない

フル走った後ではこのくらいの作業でもキツイです

やっとのことで外し立ち上がったら、ちょっとふらついてしまいました

とにかく周りは人だらけ、誘導員もおらずどっちに行ったらいいのかわからない

取り敢えず人の流れに乗り、そのまま進んでいくとボーイスカウトの少年たちが

完走メダルを手渡してました!

富士山の形をしたメダル。


裏はこう。


このメダル、事前には知らされていなかったので貰わずに帰った人もいたらしいです。

あれだけゴチャゴチャしていたら無理もないです。

オイラは走っているとき、走り終えた一人のランナーが首に掛けているのを見て

ひょっとしたらあるのかもと思ってたので無事に貰うことが出来ました!

その後、給水と給食もあるはずなので行こうとしたら凄い人が並んでて

時間がかかりそうだったので諦めました。

道路の方に上がると叔母夫婦がいたので、しばらく立ち話。

叔母たちとはここで別れオイラは着替えのため、Mさんのホテルへ。

Mさんに便宜を図ってもらい、そのホテルの温泉を使わせてもらえることになってたのですが

時計を見るとツアーバスの時間まで、そんなに余裕がない

お土産とかも買わなきゃだし、ちょっと考えましたが寒さのおかげで汗もあまりかいてない無いので

そのまま上からトレーニングウエアを羽織って河口湖駅へ向かいました。

途中、船津小で手荷物を受け取り、駅へ着くと、そこも人で一杯

何か食べようと思ったけど、イベント会場のお店は売り切れや行列が出来てたのでパス。

駅前のお店でお土産と自分で食べるカステラを買って、バス乗り場へと向かいました。

15時ちょっと過ぎにバスは横浜駅に向けて出発。

今夜も横浜の叔母の家に泊めてもらうので、余裕こいてたら高速が大渋滞で横浜まで5時間以上の表示が…

田舎モンだし、人出が多いときに高速に乗るともないので渋滞初体験となりました。

途中、トイレ休憩のため2つSAに入ったりしたので横浜駅に着いたのは21時30分でした

河口湖を出てから6時間以上!

走った時間よりも長かった…

横浜駅から東横線に乗り大倉山まで。

叔父に迎えに来てもらい、叔母の家に着いたのは22時ごろでした。

お風呂に入って、ビールでカンパーイ!

いや~、疲れた~

明日は朝一の飛行機で熊本へ帰るので、0時前には就寝。

翌朝は6時に起床。

叔父の車で羽田まで送ってもらい飛行機に搭乗、一路熊本へ。

阿蘇上空


無事に帰ってきました~


まぁ、色々ありましたが、とても良いマラソン旅行でした!

全ての人に感謝です~♪


(おわり)





日本ブログ村に参加してます
興味のある方はポチッとしてね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(12/11)

2012-12-11 08:41:19 | Weblog
曇りの熊本です。


今朝、今月に入って初めて練習しました


寒いのと暗いのを理由にして走らない日々が過ぎ

これではいかん!とゆうべ明日は絶対走るぞ!と誓って寝たのですが

今朝もやっぱり言い訳を考えながらグズグズしてました


時間はドンドン過ぎていき、布団の中で考えること45分。

止めてもいいから、とにかく外に出ようと、着替えました。


ま、外に出た時点で走るのは決定なのであとはすんなりでしたが

やはり最大の敵は自分自身だと再確認した朝でした


今夜はマラソン関係の忘年会で~す


では、今日も一日元気にヨロシク~





日本ブログ村に参加してます
興味のある方はポチッとしてね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(12/10)

2012-12-10 09:29:44 | Weblog
晴れの熊本です。

飲み方三連チャンが終了。

ま、また明日あるんですが…

マラソン始めてからアルコールに強くなったような気がしないでもない

では、今日も一日元気にヨロシク~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする