goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

エンジニア ネジザウルスGT PZ-58

2016年02月15日 14時38分18秒 | 買物
 以前より使っていて非常に役立っている工具があります。エンジニアの『ネジザウルスGT PZ-58』というペンチですが、こいつは潰れてしまったネジや錆び付いてしまったネジもがっつりと挟み込んで外すことができるという優れものです!


 通常のペンチ類は横溝しかついていないためネジをつかんでもすべってしまいネジを回すことができませんが、ネジザウルスは先端の内側に施された縦溝のギザ加工によりネジの頭を高い摩擦力で縦方向にガッチリとつかむ事ができ、ネジを確実に回すことができるのです。


 現在4種類程のバリエーションがありますが、一般的な使用で1本持つのであればこの『GT PZ-58』が一番幅広く使えそうです。

 なぜ今更ネジザウルスのことを書いたのかというと、最近船の修繕をしているのですが自作したデッキの多くの箇所にステンレス以外のネジを使ってしまったためにそのほとんどが錆びて腐食してしまい、ドライバーでは外せなくなってしまいました。

 そこでネシザウルスの出番です!もうほとんど原形をとどめていないほど腐蝕したネジもがっつりくわえこんで事なきを得ました。トラストネジも問題なく掴めるはずです。


↓こちらからどうぞ!



<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002L6HJAA" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする