釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

リョービ インパクトドライバ CID-1100

2016年02月02日 00時04分34秒 | 買物
 今まで充電池式のインパクトドライバーを使用していましたが、バッテリーがダメになってしまったのでどうしようか悩んでいました。使用頻度が高ければ充電池式でもいいのですが、レジャーで使う位であまり使わないのですぐにバッテリーがダメになってしまいます。もう5個もダメにしてしまいました(-_-;)

 そしてバッテリー単体で買うくらいなら本体丸ごと買った方が安上がりだったりするので、使い勝手や取り回しを考えればヨロシクナイんですが、長く使うことをを考えて今回はACタイプのものを購入しました。

 モデルは今まで使っていた同じリョービのインパクトドライバ CID-1100というものです。バッテリータイプのものよりもかさばらず軽いので、使い勝手は線がついているデメリットと差し引きプラマイゼロと言ったところでしょうか(笑)

とにかくいろいろな作業に使えるインパクトドライバ。やはりないと困ります。

 パワーやスピードも素人が使う分には十分そうです。ともかくバッテリーの心配がないのでこいつとは長い付き合いができそうです!

充電池式のものとは回転の具合など、若干使い勝手が違う感じなので少し慣れが必要そうです

↓こちらからどうぞ!

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002YSWWCU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする