廃盤になってしまったものの、本当に実釣能力の高いルアーって結構ありますよね。。ジャッカルのチェリーシリーズもそんなルアーの1つだと思います。よく釣れ、よく売れたチェリーゆえかなり多くのバリエーションがありました。
そんな中でもT-REXが最も好きだったのがダイビングチェリー48です。レンジとスナッグレス性、千鳥アクションがとてもお気に入りでした(*^^*)そんなわけでオリジナルとも言えるチェリー44はそんなに好きという程でもありませんでしたが、ローテーションの一角として活躍はしておりました。

このリップと低浮力ゆえ障害物回避能力は高くないので使用場所は選びますが、中層突き上げバイトも期待できるリアクションベイトです!
しかしながらダム湖やスモールマウスバスフィールドがメインになったこともあり、いつの間にかほとんど使わなくなってしまったんですよね・・・が、近年またシャローフラットフィールドが主戦場になったこともあり、久し振りに一軍ボックスに返り咲いたというわけです(^o^)
チェリー44の強みとしては、やはりタイニークランクながらしっかりとしたアピール力を備えているということでしょう。立ち上がりの早い激しめのウォブリングに今時クランクには少なくなったやかましいラトル音、それがこの44mmサイズから繰り出されれば、そりゃムカつきもしますよね(;^ω^)

かなり実力のある釣れ釣れクランクですが今や廃盤・・・ただまだ中古屋で見かけることも多く、安価ゆえ厳しい攻めも可能かと!
というわけでコンパクトながらハイレベルにクランクの基本性能を発揮してくれるチェリー44。やわなクランクやシャッドを投げられた後でも、こいつのブイブイアピールでリアクションバイトを狙ってやりましょう!\(^o^)/ま、チェリーシリーズにしろチェリーリグにしろ、名前で損してるとこはありそうですがね!?(;^ω^)


時代の流れと共にクランクもサイレント化、タイトアクション化へと変わってきましたが、やはりリアクションベイトゆえこういったタイプも必要ですよね(^O^)