釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ダイワ 『クールラインα GU1000X』

2015年12月17日 01時49分52秒 | その他タックル
 現在主に使用しているクーラーボックスはダイワの『ライトトランクVSS-2000R』20Lと、『NSシンクートランク大将4300WD』43Lのもので、その他にホームセンターの安いやつです。

 しかし安いクーラーボックスが壊れてしまったので最近はワカサギ釣りにも20Lのクーラーを持って行っていました。まぁ、大は小を兼ねるので大丈夫って言えば大丈夫だけど少し重いし邪魔なので新に小さいクーラーを購入しました。

 今までは安い8Lのものを主にエギングや海でゴムボートの小物釣り等に使っていたので大体同じような用途で考えてダイワの『クールラインα GU1000X』というものを購入しました。ちょうどネットでセール対象商品になっていたのもあります。

使い勝手の良いサイズがGOOD!

 上記した大きなクーラーは真空パネルとウレタンを使ったそこそこ高機能なものですが、今回購入したはウレタンのみの安価なもの。もちろん高機能なやつが欲しかったのですが今回は予算的に妥協しました(TДT )

丸洗いにも便利な両開きの蓋が採用されている

 確かに発泡スチロールよりはましだけど、保冷力は弱いウレタンですがおそらくこのクーラーを必要とする対象魚を釣るのが秋から冬の比較的寒い時期に使うことが多いのと、サイズが小さいがゆえにどんな高機能のクーラーであっても蓋を一回開けただけでガツンと温度は上がってしまうのであまり変わんないんじゃね!?という考えがあった。

小窓もついていて小物釣りには嬉しいね!

 なので小さいクーラーのすぐに温度は上がるがすぐに冷やすこともできる、といったことを考慮して、保冷力の弱さは高性能な保冷剤でカバーしよう!という結論に至ったのです。まぁ、いいクーラーを買えなかった負け惜しみですが…(笑)


↓こちらからどうぞ!

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00DOJOGCM&linkId=c9f7d86833b0a0f1b033553d30e0085a"></iframe>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギデッキにハサミ取り付け

2015年12月15日 07時57分52秒 | ワカサギ
 まぁ、タイトルの通りです(笑)ワカサギ釣りでは餌の紅サシをカットしたりするので結構ハサミの使用頻度が高いです。

 そこで常に手の届く所にハサミを置いておけるよう、また落水させないようワカサギデッキに磁石を埋め込んでここにくっつくようにしてみました。

システマチックなワカサギデッキがさらに機能UP!?

 これならいちいちハサミを探したり、落っことしたりすることがなくなり手返しアップに繋がりそうです!
 
小さくてもネオジム磁石は十分な磁力で使い勝手がいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドアップ ルアー回収器 cblm-s その2

2015年12月14日 01時18分24秒 | 便利グッズ
 先日『cblm-s』のことを書きましたがその続きです。『cblm-s』はフック単体の販売なので当然このままでは使えません。市販の玉の柄と合わせて使用します。自分は海の釣りもやるのでいろんな玉の柄を持っていますが、最近は全く使っていないものがちょうど根掛かり外しに良さげだったのでそれを使うことにしました。

 これは4本継ぎの長さが4.5mで、一部ディープクランクやメタルルアー等ではレンジ的に届かないこともあるかもしれませんがまぁ使い勝手を考えるとこれくらいの長さががベターかなと。小継ぎのものは携帯性に優れていますが自分は船しかやらないので関係ないし、いちいち伸ばす手間を考えたら1本の長さは長いほうがいいです。

ちょうど使っていない玉の柄があったが、これが自分の用途にはぴったり!

 さらに昔の安いやつなんで太さもあり丈夫そうなのがいいです。これならラフにガツガツ障害物を突っついても大丈夫そうだし、万が一折れてもこれなら痛くない(笑)エギングやシーバス釣りなどでメインに使ってる何本かのシャフトは軽くて細いけど、とても怖くてワイルドには使えません。高いし( ^ω^ )


この組み合わせなら多少ラフに使っても大丈夫かな!?
 
 あと友人に借りた時に思ったのが、フックにラインを掛けてルアーまで到達させるわけですが、慣れないせいもあり結構やりづらかった。そこでラインが外れないようにカラビナを付けてみました。これなら確実簡単にルアー周辺までフックを近づけられそうです。


 あとはフックの輪っかの部分にロープを結んで使っている方がおり、もしデカイ障害物に引っ掛かかったときにシャフトで引っ張るとシャフトが破損する可能性がありますが、ロープが結んであればそれを引っ張ってデカイものでも引っ張り上げられるそうです。なんとミニバイクも持ち上げたことがあるとか(@ ̄□ ̄@;)!!バスボート以外でやったら船が沈でしょうがwww
カラビナを付けてみた。そのうちロープも付けようかな。


↓こちらからどうぞ!

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00MKLSXXI&linkId=55296860df00fd7b33c4a24ce4a004f2"></iframe>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安!!メタルバイブレーション

2015年12月13日 07時37分50秒 | ルアー
 下線文今時期に主役級の活躍をしてくれるメタルバイブレーション。しかしロスト率が高いのが玉に傷。そこで根掛かりしそうなところで、根掛かり上等!な特攻隊員を購入してみた(笑)

 通販で送料込み666円の激安メタルバイブレーションを購入してみました。って、これ4個セットの価格なんで1個166円!普通のやつ1個買うよりも安いですwww
 
とにかく安い!塗装も全然十分なレベル。これならビビらずに使うことができるwww

 まぁフックはナマクラなフェザー付きのトレブルフックが付いているので当然まともなダブルフックに交換し、バカでかいスナップ付きスイベルも外します。

フェザーフックは魅力だが本体のフックのクオリティーが・・・。余裕ができたら自分でフェザーも巻きたい。

 肝心のアクションは!?・・・早速風呂場でスイムテストすると何と!!期待を裏切らないショボショボ具合です!(爆)

 まずは真っ直ぐ泳がない(笑)たまに調子いいと正しい姿勢で泳ぎますが、おおかたボディーを斜めに傾けながら泳いでます。まぁ、あえて弱った小魚をイミテートしてるのかもしれませんがwww

 そして立ち上がりが若干遅い。わずかとは言えバイブレーションするまでに多少のタイムラグがある。投げて巻いてくる釣りには問題なさそうですが、リフト&フォールの釣りではデメリットになります。

 ただきちんと真っ直ぐ泳いだときのアクションはなかなかナチュラルで釣れそうな動きなので、ただ巻きで使うソルトの釣りでは意外と釣れそうです。

 ともあれもちろん基本的な作りや構造、機能は価格なりではありますが、釣りは実際に釣り場で使ってみないとわからない。ある意味楽しみが出来ました( ^ω^ )

もし釣れちゃったらリピ買いだ!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドアップ ルアー回収器 cblm-s その1

2015年12月11日 22時59分29秒 | 便利グッズ
 今までもいろんなタイプの根掛かり回収器を使ってきましたが、いずれも使用するのが面倒だったり、回収率がそれほど高くなかったりと本当に気に入ったものがなく妥協しながら使っていました。

 ところが先日友人と釣りに行ったときに先端が螺旋状ではなくただフック状になっている回収器を持ってきていました。最初はそんなので取れるの!?とあまり関心もなかったが、実際に使ってみてそのコンセプトに驚いた!

 普通ルアー回収器は、回収器にルアーを引っかけてとるものが普通だと思いますが、『cblm-s』 はそうした使い方はもちろん、なんと根掛かりした障害物自体もろともフックで引っかけて回収するという荒業が使えるのだ!

ただの太いワイヤーにボルトを付けただけのものですが・・・

 そのため多くの回収器がプラグしか回収できないのに対し、『cblm-s』はスピナーベイトやラバージグ、ワームまでも回収できてしまう優れものなのです!

 さらに他の回収器はルアー本体を引っ掛けないといけないので不安定なボートの上ではとても難しいのに対し、『cblm-s』はそこいらへんを適当にガサガサやっているだけでも意外と取れてしまうのでとても外しやすいのです!

 実際使ってみてその回収率の高さは驚きで、シャフトがルアーまで届けば全て回収することができました。ただし友人が使っていたシャフトが1.5m?とまさかの短さだったので届かないことが多々ありましたが(爆)

 そして高い木の上にミスキャストした場合にも使えるし、カバーに巻かれた魚を引っ張り出したり、ボートの離着岸などなどいろいろ使えそうです!

単純だけど今まで気付かなかった?コンセプトだ

 その2に続く!


↓こちらからどうぞ!

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00MKLSXXI&linkId=55296860df00fd7b33c4a24ce4a004f2"></iframe>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタルバウデッキ再生!

2015年12月09日 22時05分07秒 | ボート
 陸っぱりはほとんどしない自分ですが、レンタルボートでの釣りもほとんどやったことがありません。中学・高校生の時はフローター、大学生になりアルミボートを購入してからはずっとマイボートの釣りがメインとなっているからです。

 そんなわけでレンタルボートにセッティングするバウデッキは所有しているものの、ず~っと使われることなく雨ざらしになっていたので相当傷んでしまっていた。ところが思うところがありレンタルバウデッキを再生させてみました。
 
野ざらしにしていた割には意外と綺麗!?新品は買えないのでこれで我慢(;^ω^)

 まずは角材が腐食してしまっていたので新たに取り付けました。使っている最中に折れたらエライことだからね(笑)
   
棒が1本だけ真っ新っていうのもかなり変だが今回はとりあえずこれで様子見!www

 マウントもミンコタのクイックリリースマウントが付いていたので使っていないゲーターマウントを取り付けました。(重いので今後は変更したいですが・・・)デッキ本体もかなり腐食しているところがあるので作り直してしまおうと思いましたが今回は時間がないので取り合えずこの状態で騙しだまし使ってみることにしよう。って大丈夫か!?

以前は仕事でこんな作業をしょっちゅうしていたのであっという間に完了!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー充電器 12V 1250mA

2015年12月08日 15時29分57秒 | ボート
 以前購入したような、魚探や電動リールに使う小型のバッテリーを充電する充電器が壊れてしまったので買い直しました。


 570円とかなり安いので信頼度は???だがとりあえず普通に充電はできるようです。

 ただ以前のものもそうですが、充電中かなり熱を持つのでしばらくは人がそばにいる時だけ充電するようにして様子をみたいと思います。

まぁかなりチープな感じだがちゃんと充電完了ランプも正常に動作!


↓こちらからどうぞ!

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B009R0LW92&linkId=0f80db960c2d47f4b547d63bb85192c2"></iframe>

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【小型軽量】!!バッテリー充電器 12V 1250mA
価格:777円(税込、送料別) (2016/9/12時点)




<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B004GWUTTU&linkId=a724df8f0b7afcdcba34388d343031cc"></iframe>

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

WP12-12 UPS、防災・防犯システム等多目的バッテリー【12V 12Ah】
価格:2900円(税込、送料別) (2016/9/12時点)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボート止めフック自作

2015年12月07日 13時56分17秒 | ボート
 ワカサギ釣りでは湖に張ってあるロープに船を固定する場合がありますが、いちいちロープとロープを結びつけるのは面倒くさいなと思っていました。

 ところが簡単にワンタッチで船をロープに固定できるグッズがあるのを発見!が、ただS字フックにゴムがついただけのようなものがなんでこんな高いねん!という金額だったので当然アイデアだけ頂いて自作です(笑)

 と言うかただダイソーの大きめのS字フック2本と自転車の荷物を縛るゴム紐を購入してただ結びつけただけで完成ですがf(^_^)作製時間十秒以下!これを2セット準備しました。過去最短の自作グッズとなりました(笑)

船べりとロープの距離に合わせてゴムの長さを調整すればほとんどの船で使える。

 しかしその効果は絶大で、手を濡らすことなくこれまた10秒以内に船の固定完了!な優れものでありました!外すときも同様に一瞬でできる本当に素晴らしいものでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 第25戦 久々の手コキ!?

2015年12月05日 00時44分47秒 | ワカサギ
 高滝ダム 2015年12月2日(水) 7:00~16:00

天気:晴れ 気温:7~14℃ 水温:11.5℃ 風:2~3m 水位:満水 水色:ほぼマッディ

 今回は丁度1年振りに友人と高滝湖にワカサギ釣りに行ってきました。去年はトレーラーでマイボートを持ち込んでの釣りでしたが、今回はどんだけ振りにか手漕ぎのレンタルボートでの釣りとなりました。

 本当はエレキを使いたかったのですが、パーツが不足していたハンドコンを放置していて使用できなかったので本当に久し振り(20数年振り!?)の手漕ぎボートでの釣りとなりました。ただ釣れるポイントはある程度決まっているのとそれほどボート屋から離れていないので何の問題もありませんでした。

 去年本格的に始めたワカサギ釣りのデビュー戦となったのが高滝湖で、初めてにもかかわらず400匹以上釣れとても好印象の高滝湖湖ですが、今年は解禁から全く釣れておらずこれはダメなのかなと思っていたのですがここにきてそこそこ釣れだしていたのと、今年はサイズがとても大きいとのことだったので期待しての釣行となりました。

今回も平日ですが50人程ワカサギ釣りの人が来ており、バスマンも10名程来ていて本当に人気の高いフィールドです!

 今回同行の友人と釣りに行く約束をしていましたがさすがはスーパー雨男の自分、先週・先々週とも雨予報だったので釣行を延期していましたが(結果的に降りませんでしたが…)今週は大丈夫そうです。

 去年は受付開始調度位に着いたら平日にもかかわらず駐車場は満車だったので少し早く現着しましたが今年も大勢の人が来ていて高滝湖のワカサギ人気がうかがえました

 朝は事前情報から狙ったポイントに一直線に向かいますが、その途中でも魚影がかなり映り期待できます!そして今回も人混みを嫌い、ロープに船を固定するのではなく、自前のアンカーを湖底に打って釣りをしました。

 ポイントに到着してからも魚影とフィッシュアラームが途切れることなくワクワクしながら仕掛けを投入するとやっぱり釣れてきます!しかもデカイ!ほとんどが10~11cm位のプリプリに太ったいいワカサギばかりです!掛かれば横走りして結構楽しめます(^_^)

O.S.Pの阿修羅(92.5mm)と比べてこんな感じ(笑)

 朝の時合いや魚探の映像からしたらもっと多点掛けや連発しても良さそうですが、それほどではないもののポロポロ釣れてきます!サイズがいいので楽しいし♪

いいサイズばかりなので1匹1匹が結構嬉しかったりする。重量感もあって初めての経験です!

 5m位の水深ですがまだボトムではなく中層での反応がよく、3~4mラインが良かったです。ただ事前に針は2.5号がいいと聞いていたので買いに行ったものの、売り切れで手に入らなかったのが失敗で、手持ちの1.5号では小さかったです…。

 あとはいつもの電動二刀流でしたが魚がデカイこともあり結構走られたりしたために2本の仕掛けが絡まってしまい一気に2つの仕掛けをダメにしてしまったことが何度もあったので今後の課題になりました。

まだまだ行く度にいろいろな課題が見えてくる。今回もレンタルボートへのセッティングなど初めてのことが多くいろいろと戸惑った。

 そんな感じで爆釣ではないものの飽きない程度に釣れていたので結局朝のポイントから1度も移動することなく釣りをしていましたが、予報では夕方以降に降るはずが昼前後に雨が降り始めてしまいました・・・。

 もちろん雨が降れば魚の活性もガンガンあがるし、霧雨程度なので完全装備な自分的には最高のコンディションで喜ばしい限りなのですが、相方が釣り人ではないので防水のウェアを持っていません・・・(汗)

 泣く泣くアンカーを上げて移動しますがさすがにまだ帰りたくありません。そこで橋の下に避難してとりあえず雨宿りをしながら様子見しながら釣りを続行です。

まぁ、雨という程ではないんですがここは一応相方に気を使って橋の下で雨をしのぐ大人の対応。って大人なら普通帰るか!?他の釣り人は帰った方が多かったし(笑)

 魚探の反応もいまいちで実際に釣れるペースはがた落ちでしたが、雨を避けるために仕方なくここで釣りをするしかありません。そんな感じで午後はほとんど釣りにならないままポツポツと追加して終了となりました。

ジップロックがパツパツで重っ!www

 午後も雨の中いいエリアで釣りができなかったのは非常に残念でしたが、結果的には良型のワカサギが345匹、重さは2.4kgとぼちぼちな釣果をあげることができました。

最大で12cm位でしたがアベレージサイズが大きかった。

ワカサギ 345匹

 ・ クリスティア ワカサギ CR PT + 先調子32SS + PE0.2号 = マルチ2.0号・1.5号 7本仕掛け 5g
 ・ クリスティア ワカサギ CR PT + 先調子32S + PE0.2号 = マルチ2.0号・1.5号 7本仕掛け 5g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロクソン ミニルーターMM100(28525)

2015年12月04日 12時53分08秒 | 買物
 結構いろいろな電動工具を持っている自分ですが、ミニルーターは安物でほぼ使えないものしか持っていませんでした。そこでセールだったこともあり思い切ってまともなものを購入してみました。

 やっぱり実績のある定番商品がいいということでプロクソンのミニルーターMM100(28525)というものに決めました。DIYで素人が使うには十分そうです。

パワーや回転スピードもホビー目的の自分的には十分な機能である。

 セットということでセーフティカバー・ドリルチャック・各種ビット&ドリル・スタンドまで付いてなぜか本体単品や、ビットのみのセットよりも全然安い金額でした(笑)

 アイデアしだいでいろいろな使い方ができるミニルーターですが、はたして使いこなせるのでしょうか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする