今年 初めて 娘の家を訪ねました。
夫婦で仕事をし 一人息子は保育園。
ほぼ ワンオペ育児 家事 の娘の窮状を みかねて
時々 手助けに行ってます。
主に 料理を中心に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/f72982b091b1b36b749654b8993a8dc5.jpg)
今回 作ったもの。
カレー
ハンバーグ
鶏胸肉とシメジの炒め物(玉ねぎソース)
人参シリシリ
キュウリの塩もみ
茹でブロッコリー
他に レタスとトマトを洗って切り
保存袋に入れて冷蔵庫に。
私だけのルール
娘の家にある物をなるべく使い切る
メニューにする事。
必要最低限の買い物しかしない事。
必ず 子供メニューを 加える事。
今回は ひき肉 じゃがいも レタス 塩 醤油
を買い足しました。
これで2〜3日 何とかなるかなー⁉︎
夫婦で仕事をし 一人息子は保育園。
ほぼ ワンオペ育児 家事 の娘の窮状を みかねて
時々 手助けに行ってます。
主に 料理を中心に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/f72982b091b1b36b749654b8993a8dc5.jpg)
今回 作ったもの。
カレー
ハンバーグ
鶏胸肉とシメジの炒め物(玉ねぎソース)
人参シリシリ
キュウリの塩もみ
茹でブロッコリー
他に レタスとトマトを洗って切り
保存袋に入れて冷蔵庫に。
私だけのルール
娘の家にある物をなるべく使い切る
メニューにする事。
必要最低限の買い物しかしない事。
必ず 子供メニューを 加える事。
今回は ひき肉 じゃがいも レタス 塩 醤油
を買い足しました。
これで2〜3日 何とかなるかなー⁉︎