午前中で終わった手術。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/300a1ba3d3faba9196b70401148bc128.jpg?1592355842)
昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/aa5575107a2d0a35437b7dfc06cf3f06.jpg?1592356069)
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/264cb8ce5cadf4f1982ccda5dfc38ee2.jpg?1592356552)
朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/300a1ba3d3faba9196b70401148bc128.jpg?1592355842)
昼食。
サバの塩焼き等
食事は食堂で食べます。
昼食後は何もする事がなく ホント暇でした。
病室にはテレビ ないんです。
当たり前ですけど。
本もスマホも控えてくださいって事でした。
まぁ そうもいかないのでメールで連絡したり してましたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/aa5575107a2d0a35437b7dfc06cf3f06.jpg?1592356069)
夕食
鶏肉の照り焼き
私は鶏肉食べられません。
アレルギーですか?って聞かれたので
いいえって答えたら ではメニューの変更はできません…との事でした。
まーレストランとは違うからしょうがないか〜
翌朝 6時に検温があり眼帯を外して
顔を拭いてもらいました。
まぁー 良く見える事❗️
今まで 白くモヤがかかっていた右目が
左目と同じぐらい良く見えてびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/264cb8ce5cadf4f1982ccda5dfc38ee2.jpg?1592356552)
朝食
納豆等
夫は納豆嫌いです。
この朝食は夫は食べられませんね。
私は大好きで良かった。
8時30分ぐらいから診察があって
それで退院です。
支払いは76,880円でした。
個室代 食事代込みです。
いろいろ日常生活に制限があります。
洗髪 洗顔 髭剃りは術後4日目〜
化粧 自転車 ジョギング等は1週間後〜
飲酒 パーマは2週間後〜
スイミングは2ヶ月後〜
点眼は1日4回 3種類。
前日説明のあった時間通り スムーズに進み
何も迷う事なく 一泊入院は終了でした。
術後は目が少し充血してますが
違和感もありません。
思ったより簡単でした。
お大事にして下さい。