北海道でノンビリと

タブタブの何処かへ行こう を改題しました。
何処かへ行く機会も減ってきたので 北海道を楽しもうと思ったからです

ウッフンは無いけれど

2018-08-14 20:58:18 | 日記

またスーパーのチラシを見せられて、「明日はタイムセールでヨーグルトと化粧水が安いの、ウッフン」



いや、正直に書くと「ウッフン」は無かったのだが、開店と同時に飛びこまないと買えないのは過去の経験から知っている。

御一人様3ケのヨーグルトなんか、私はどうでも良いのだが、どこまでも優しく従順な私は「それじゃ頑張って行こうか」と約束してしまった。



それなのに二度寝してしまい、今朝起きたのは開店20分前。

カーテンも開けずに寝室を飛び出したのだが、トイレはスリスリとのレースに敗れてガマンしたまま着替え、顔も洗わず車に飛び乗った。

「急がなくても良いよ」と云うルンバは、チラリと時計を気にしている。

寝起き直後の路上レースは心臓に良くない。

前方に沢山のパトランプが見えた。もしかしたら・・・・・事故?



いつも車内に置いてあるカメラの電源を入れて撮影しながら現場を通過。



どうやらバイクが右折車に追突したようだ。
多分、右折直前にウインカーをあげて同時にブレーキを踏むアホ車の犠牲になったのだろう。




こう云う右左折をする車の運転手にかぎって後方確認なんか一切しない。
ウインカーなんか曲がる時に出せば良いと思っているのだ。

私は駐車違反やスピード違反以上に右左折の違反を厳密に取り締まって欲しいと常々思っている。

今ならドライブレコーダーが付いているのだから証拠はバッチリだろう。
それなのに右左折方法の違反にはアマイ警察。

グチャグチャに潰れたバイクのライダーは路肩で救護されていたので取り敢えず命は無事なようだ。



開店5分後に何とかスーパーへ到着。
ルンバは売場へ急ぎ、私はトイレへ駈け込んだ。

ヨーグルトは御2人様分6個が買えたけれど、化粧水は2本しか残っていなかったと悔しそう。
「ゴメン、もう少し早起きすれば・・・・・」と云う私に
「良いのよ、買えたから・・・・・ウッフン」と云うルンバ



いや、正直に書くと、この時も「ウッフン」は無かった