北海道でノンビリと

タブタブの何処かへ行こう を改題しました。
何処かへ行く機会も減ってきたので 北海道を楽しもうと思ったからです

焼肉パーティ

2013-08-15 21:15:15 | 日記
庭で焼肉をするらしい。
題して「骨折2/3治癒パーティ」
無理してつけた感がハンパではない。ただ焼肉食べたいので名目を後付しただけ。

主催は、我が家に車を納入している車販売店の所長。
家内も娘も、この所長には笑顔を振り撒きベタベタ
私が何か云うと、八割はブツクサ文句で反対するのに、この所長の云うことは全部素直に受け入れる私の家族。

昔は、電気店にもいたことがあるらしく、色々なことに詳しい。
我が家の屋根を見て「デジタル放送で使っていないVHFのアンテナを外してあげましょう」と提案したとか。
「お父さん、外してもらっても良いよね」と所長スリスリの娘が云うので、
「タダなら良いよ」とお願いするしかない高所恐怖症の私。
我が家の冷凍庫が、不注意でコンセントが抜けた状態で食品がダメになった時も「少し古くて電気の食うタイプですね」と云った途端、所長レロレロの家内は冷凍庫の使用をやめた。

外出から帰ってみたら、庭の一角にコンロと椅子が並び、炭もカンカンに火が入っていた。
丁寧にブルーシートが屋根代わりに頭の上に広げられている。
ロープの端が、灯油タンク、家の換気口へ上手に結ばれているのを見て、口を閉めるのを忘れてしまった。

この庭の花も、所長が植えたものだ。


足が悪い私は、手前側の椅子に案内され、向こう側にはスリスリとレロレロが並び、そして、横には全てを仕切る所長が座る。
誰が見ても、この所長宅の家族パーティに私が呼ばれた感じだ。

その上、「2/3にしか治っていないから、食べる量も2/3でストップだよ」とスリスリに制限される始末。

曇りの予報なのに、途中から小雨がパラパラ。頭上のシートが威力を発揮する。

最初の、肉、野菜中心モード。


次にカキ、エビ中心の海鮮モード。


そして、何とすぐ横をキタキツネが通って行った(驚)
あまりの出来事に、骨折していたのを忘れてカメラ片手に急いだが、逃げられた。

ワイワイやっていると、別宅の息子から「焼肉に行くから準備して」と電話
「今、庭で食べているところ」と云うと驚いていた(笑)

私は、2/3を食べたので「ご馳走様」と席を譲って撤退。
家へ入り、食後の薬を飲んで一人でTV。
庭では、息子の家族が加わって大宴会。皆、楽しそうだ。
一番弾んでいるのは、レロレロとスリスリの声


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。