ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

新聞コラージュ

2009年09月02日 20時49分00秒 | ノンジャンル
8日に参観がある。
そのときに グループワークをしようと思っている。
先日特別活動部会にて教えてもらったもの。

臨海学校にむけて、チームワークを育てるためのグループワークだ。
今日、学年でやってみた。私は前回やったけれど、まずは自分で体験してもらおうということで、同学年の若い先生に二人だけれど、グループとして取り組んでもらった。
新聞の見出しや、マーク、写真など、特徴的なもの、非商業的なものを切り抜いて、
一つの作品にしあげる。部品は10個程度。
コラージュとして仕上げた作品を、(これが問題)廊下にはる。
各グループは、同じ材料の新聞をもっている。
そして、画用紙に同じようにはって、仕上げていく。

グループからは、一人ずつ交代でしか問題を見に行ってはいけない。
自然発生的にグループで役割分担ができる。記事からマークなどを見つけていく人、
切り貼りする人・・・・
そして、「いいよ。」という容認の声や、「ドンマイ」という励ましの声。
私これする・・・という意思表示の声、「すごいなあ。」という賞賛の声。

最後に振り返りをするけれど、今日私が見てても、二人の間でいろいろな声かけがある。「自信なかったら、まだ貼らずにおいといて。」とか「何でそんなに見つけられるん?」という声。間違えたことに気づいたときに、「いいやん。気づいただけでもよかったやん。」という声。

こんな声をしっかりと指導者は聞き逃さないように。

おもしろかった。単なるレクリエーションとしても楽しい。宝探しみたいなもの。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期スタート

2009年09月01日 22時55分00秒 | ノンジャンル
今日から二学期がスタートした。
一人休みだったけれど、まあまあみんな元気。

嬉しかったのは、この8月半ばからの低迷期にも関わらず、
私自身がいいスタートを切れたこと。
お弁当まで作ってしまった。
いつもは、朝食ですら作れなくて、パン焼いてやっとこさという感じなのですが。

始業式を終えて、夏休みの作品もてんこもり。作品の出品準備や宿題の点検やらで
忙しいのですが、まあまあ、それなりに仕事ができました。

家に帰ってからも、まずまず家事をこなし、仕事もまあまあ。
そして、好きな救命病棟を見て。

明日もがんばろうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする