ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

電話

2011年03月30日 07時37分00秒 | ノンジャンル
monica♪の晃ちゃんと電話で話をした。
ライブの話を延々と・・・。楽しかったなあ。
これまでのFM大阪の課題の話や、ライブに向けての準備の話や、これからの夢。

これからも応援するよ。
車の中でCD聞いてます。

今度のワンマンライブは、虫の日。6月4日。ぜひぜひ行きたいです。

8時30分!

2011年03月30日 07時28分00秒 | ノンジャンル
昨日は、春休みというのに、8時半帰宅。
しかも、あと、30,31日の両日を残すのみで、4月からは 平常勤務のようなもの。
教室の片づけがまだ済んでいない。

午前中は運転免許の更新へ。
人のいないうちに・・と朝早くから行ったけど、結局一番人が多かったのかも。
いろんなところで並びました。

11時過ぎから学校に戻り、引き継ぎとカンファレンス、
そして、特活部の冊子作成のための印刷。100×20枚ほどした。
まだ、いろいろ不備があって、今日続きをする。

昔は、春スキーに行ってたのになあ・・・。

特活部の仕事も、なかなかうまく分担できず、1人でかぶってしまうところがあり、
難しいな。
来年度は、もう少し皆に回せたらいいのですが。


安心した

2011年03月30日 07時10分00秒 | ノンジャンル
仙台泉区に高校の友達がいる。
年に一度の年賀状のやりとりくらいだけれど、先日の地震で大丈夫かなと案じていた。
ネットで仙台泉区の被害状況というのを調べたりもした。
でも、そこでとまっていた。

同じソフトテニスの仲間(キャプテン)が手紙を出して、家族全員大丈夫だと言うことがわかった。
そして、彼女の返事をコピーして、仲間に送ってくれた。

行動力に脱帽。私は、思いだけで、行動にうつさなかった。
それも、郵便というだれもが思いつきそうな手段なのに、行動にうつさなかった。
そのキャプテンの彼女の行動に、感謝。みんなにコピーして送ってくれたというのも、
彼女らしい。見習わなければ。

よかった。遠く離れた地にいて、何十年も会っていないけれど、
家族全員無事と知り、嬉しく思いました。


大成功おめでとう

2011年03月28日 08時43分00秒 | ノンジャンル
昨日、monica♪のワンマンライブに行ってきました。
100人の人を招待せよというFM大阪の課題もクリア、120人越えもクリアおめでとう。

楽しい時間でした。
興奮しました。
一曲目から涙が出た・・と言ってた晃ちゃん。
二人のこのライブにかける意気込みみたいなものが伝わってきたよ。
嬉しかったなあ。

そして、またまた嬉しかったことに、Sくん親子との再会。
お母さんが私のブログを見て、このライブを知り、応募したと・・・・。
(わあ~ちょっとした宣伝効果!!)

地震以来心配もしていたから、会えてよかった。
嬉しかったですよ。

さあ、サインもらったmonicaのCD聞きながら、今日は学校へ出勤します。


学級じまい

2011年03月25日 00時33分00秒 | ノンジャンル
今日は、今年度最終の日。
朝から連絡帳にたくさんの保護者の方がお礼の言葉を書いてくれました。
とっても嬉しかったです。
「自分崩壊」とよんでいたこの一年。
1学期は、大変な状況で、子どもが下校するころには、へとへと。
もう、何をする元気もなく・・・という状況でした。
「学校というところはね・・・」という話から始めないといけませんでした。

でも、学生さんサポーターさんが入れ替わり立ち替わり、入ってくれたおかげで、
たくさんの先生方との心の交流ができました。
お姉ちゃん先生に、お手紙を書き、みんなで「大きくなっても」を歌いました。
ポロリと涙するお姉ちゃん先生に、子どもたちもぐっときたことでしょう。

私は、特別支援コーディネーターという立場。
でも、本当にそんな余裕はなく、「私を支援してよ~」という状態でした。

でも、子どもは成長しますね。
2学期、3学期と子ども同士の仲間意識が育ちます。落ち着いて学習できるように
なってきました。
いろいろな感動することもありました。

「自分崩壊」していたにも関わらず、子どもたちは、日々成長していきました。

今日は、学級じまいということで、たくさんのしたいことがあったのですが、
時間切れです。ピンポンクイズもしたかったし、色んなゲームもしたかったのですが、
できませんでした。
お笑い係の「お笑いダンス大会」もやっとこの日に実施することができました。
恒例の「ハッピーシャワー」もしました。(大量紙吹雪。クラス全員でするととってもおもしろい)
今年のクラスはとってもおもしろかったです。みんなに3回だけするよ、終わったら後片付けね・・・と約束してしました。
みんなで合言葉を「ラッキー、ウッキー、ハッピー」と言って、一斉に紙吹雪をなげました。
2回戦をする前に、みんなまるでトカゲのように、床に寝そべって、紙を集めています。
一枚でも多く集めたいと言う気持ちで集めています。
「用意はいいかな~」というと、自分の周りにおちている紙を一枚残らず集めたいみたいで、中にはとり合いしてけんかのようになっているところもありました。

「もう、いいやん。千円札ならともかく・・・」と冗談を言うと、Dちゃんが大笑いしていました。

合計3回して、みんなできっちり後片付けをしました。

そして、きちんと座席に座り、今度は、いつもの「これからもともだち」をかけて、
ラッキーが登場します。
いつもなら、ちょっとおふざけモードのラッキーも、この日はしんみり・・・・。
「皆と会えなくなるのがさびしい・・・・」と言って。
子どもたちも、いよいよ終わりかと思い、シーンとなりました。
私もちょっとウルウルしてしまいました。泣き出しそうな子どもも・・・・
そんなとき、Dちゃんが、
「せんせ~ぼく、きゅうりのおばけみてない。」というので、
何のことかと思ったら、へちまのヘッチーのことでした。

・・・・ということでここでしんみりモードは終わってしまいました。(^O^)


今年のクラスは、ここ数年で一番たくさんの学級通信が出せました。
140号です。お母さんたちが、「宝物として、ファイルしています。」と
書いてくれていました。嬉しいです。