ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

無事終了

2010年05月31日 07時34分00秒 | ノンジャンル
体育大会でした。
良いお天気に恵まれ、無事終わることができました。
1年生の演技も、特に大きなトラブルもなく終えることができました。
いつも、気まぐれ参加の○ちゃんも、元気に踊りました。

でも、○くんの方は、朝から寝起きが悪く、ちょっとぐずっていたので、いつものようないい笑顔ではありませんでした。
途中で、クラスで輪になるところで、間に合わなかったので、輪から外れてしまったのです。これはいけないと思い、そこからは、私も参加しました。一緒に輪に入ってギャロップをしました。後は、○くんも一緒におどれました。

今までの練習で、ずっと立ちっぱなしだったお隣のクラスの○ちゃんも、なんと前々日の練習で、初めておどったんです。感動的でした。もちろん、本番も。
「ダンスはきらい。うまくおどれない。」と言って、いろいろ声掛けもしたし、手をつなぎにいったりもしたけれど、やっぱりつったっていた○ちゃん。
でも、良かったなと思うのは、「きっとできる」にお隣の友達とハイタッチする場面があったこと。そこだけ、お隣の友達としていたのです。
そして、「ありがとう大好きさ」は、輪になって踊るところで、周りのお友達の力もあって、一緒に踊っていました。
一人では踊らないけれど、周りの友達とのつながりがある部分では、参加していたのです。そして、踊らないけど、いつもにこにこしていました。
恐るべし「つながりの力」

そして、そして、前々日からは、すべてのダンスを踊ることができました。涙が出そうでした。
じっとつったっていたけれど、ちゃんと踊りは覚えていたのです。じっくりじっくりあたためて、芽がでた・・・という感じですね。幼稚園のときも踊らなかったという彼。
大きな自信になったことでしょう。

手にミニフラワーレイをつけて踊りました。ありがとう大好きさの踊りで、両手を左右につきだすところで、フラワーレイにつけたタフロープが緑で、まるで花束のように見えるんです。周りの人に花束を差し出しているような感じに見えました。

これまでの過程を思うと、本番がわずかな時間で終わってしまうことが残念なぐらいですが、感動的なものをプレゼントしてもらった感じがします。

クラスが三色に分かれていたので、勝負は、どうでもいい感じでしたし、自分の中ではあんまり盛り上がりませんでした。

でも、応援団の子どもたちもとてもいい顔で踊っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙が出た

2010年05月29日 08時43分00秒 | ノンジャンル
こんな嬉しいメールをもらいました。
前任校の4年前に3年生で受け持った子のお母さんです。
ときどき、いまだにメールをくれます。
思わず涙が出ました。ありがとう。元気がでます。

********

先生のお仕事は、大変ですね…。
昨日も、PTAの集まりに行って、先生とお話ししましたが、いろいろなご苦労があるのだと改めて思い、子ども達にも人を大切にすることをもう一度話したいと思いました。

先生も、思いもよらない配置にショックを受けられ、毎日がお辛いでしょうが、私達が先生にお会いして人生が変わったように、先生でないとという生徒や保護者に巡り会ってらっしゃるのではないでしょうか?
なんて、偉そうなことを言ってしまいましたが、私はそれくらい先生にお会いできたことを、すばらしい巡り合わせだと感謝しております。

頑張ってくださいとは、簡単に言えませんが、先生に巡り会えたおかげで、こんなにも人生が変わった私達がいることを心の隅っこでイイですから、置いておいてください。

まだまだこれから長く続く道のりを、実りのあるものとできるよう、私達も泣いたり笑ったり怒ったり…いろんなことをしながら過ごしていこうと思います。

先生も、離れてはいますが、一緒に過ごしていきませんか?

間違いなく、私の家族の中に、先生は大きな宝物を下さったのですから…。

節目節目でまた、私達の話におつきあい下さいね。

それでは、今年は気候が定まらず、体調を崩しやすいように思います。
先生、またご家族の方、生徒さんがお元気で過ごされますよう…。

******************************

ありがとう。無断で載せました。
何よりの励ましになります。

A君のお母さんは、仕事と自分のことで精一杯で、あまり子どもにかかわることがありませんでした。A君は、いつも「どうせ、母さんはしてくれないから。」と言ってました。年の離れたお姉ちゃんが保育園にも迎えに行き、バイト代で映画にもつれていってくれたので、A君は、お母さんよりもお姉ちゃんが大好きでした。お母さんも、「子育てが楽しいと思えない。子どもがかわいく思えない。」と自信をなくしておられました。

お母さんと何とかA君との関係を作ってあげたいと思った私は、お母さんとメールの交換をし、こんな風に声をかけてあげて・・と何度かアドバイスをしました。
最後の参観で、A君は、「今日はお母さんが来てくれて、うれしかった。」と皆の前で感想を言いました。私もびっくりしました。
それを聞いたお母さんは、懇談会で泣いておられました。

そこからというもの、お母さんは、一生懸命A君とのかかわりを大事にするようになりました。そんなお母さんを励ましたり、ほめたりしながら、二人の関係がよくなっていくのを、とてもうれしい気持ちで見ていました。
担任でなくなってからも、何度かメールをもらいました。

中学生になった彼が、ある硬式野球のチームに入りました。そのチームのサイトを見ると、彼の尊敬する人は、「母」と書かれていました。もう、とっても嬉しかったです。

そんなお母さんが最近またメールを送ってくれたのです。嬉しかったのですが、すぐに返事できませんでした。この一週間凹んでいたからです。

やっとの思いでメールを送り、自分の今の状況も少し書きました。そして、このメールです。
本当にうれしかった。ありがとう。がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日は

2010年05月29日 08時03分00秒 | ノンジャンル
不思議と早起きができます。
仕事の日は、朝がつらいです。

おとついの授業がとってもおもしろかったです。
ふた→ぶた
まと→まど
さる→ざる

濁点の授業です。

言葉の一つ一つを意味を確かめながら授業しているのですが、
「まと」ってなあに?と聞くと、
○ちゃんが、はいはーいと手をあげて
「あのな、・・・・・・・ええっと・・・・・・あんぱんまんのはね。」
というので、何のことかと思ってしまいました。
すると、別の子が
「ああ、マントのことやな。」と通訳。

子どもだからわかる子どもの世界。後で考えればそうかと思ったのですが、
私は、あんぱんまんがなぜ関係あるのかと 一瞬理解できませんでした。

おもしろかったです。というか、うけてたのは、私一人かもしれませんが。
「ああマントのことかあ。
 あれはね、まんと ってかくんだよ。」
っていうと、納得していました。

で、次の子は、「まと」を正しく説明してくれて、でも、私的には、「あんぱんまんのはね」という答えがとってもおもしろくて、印象に残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらかった一週間

2010年05月29日 05時24分00秒 | ノンジャンル
またまた、不調の波がやってきました。
今週は、本当につらかったです。
朝、不登校状態でした。

全身ががちがちになって、特に肩こりが激しく、涙も出る毎日。
仕事能率は30パーセントくらい、家事能力にいたっては、10パーセントくらいです。

やるべきことがこなせない。
提出締め切りが襲ってくるのがこわい。
プリントの丸付けがどんどんたまる。

不安でいっぱい。

そんな中、特別支援コーディネーター会議。
他校の取り組みは、とても素晴らしく、うちは、遅れてるなあ、なんとかしなければという思いもありました。
でも、私自身が、自分のクラスで精一杯で、自分自身を支援してほしいほどの状況なので、コーディネーターとしての機能を果たせず、それを考えると落ち込んでしまうのでした。
そんな余裕はない!!

コーディネーター会議のあと、とっても複雑な気持ちになり、本当は学校へ戻るつもりだったけど、戻らず帰ってしまいました。

木曜日は初研の運営委員長会議。みんなどの部会も、「こんなこと頑張ってます」みたいな発表をしていくのですが、他部会の自信たっぷりの報告にちょっと自信をなくしてしまい、また、それらの報告が鼻について、またまた、いや~な気持ちになってしまいました。

ああ、楽しく仕事がしたいなあ。(いや、教室で楽しく授業できるときは、とってもここちよいのですが。他のもろもろがちょっとね。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまった!

2010年05月23日 19時18分00秒 | ノンジャンル
毎年申し込んでいる人間ドック
ずっと前々から申し込み用紙に書き込んでいたのに、出すのを忘れていた。
ハッと気が付いたら、申し込みは金曜日まで。
あ~あ。

しまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする